発熱長女とお留守番 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→サラダ、肉じゃが、野菜スープ、納豆
昼飯→エビマヨ、菜の花炒め、白身魚のフライ
夜飯→こんにゃくステーキ、ゴーヤツナサラダ、オクラオカカ和え、エリンギとズッキーニ焼き、エビプリ焼き
飲物→黒酢ジュース、水、むぎ茶、缶ビール、ハイボール













どん。
{36CE71A6-8A08-4310-9466-B45CB25EC67B}
長女、発熱す。


夏風邪ー。

というか、夏休みフル回転だったので、その疲れがどっと出たのかな?

もしくは、先日、キャンプに一緒に行った姪っ子が手足口病になったといっていたので、それが飛び火してきたってことかしら?

兎にも角にも、本来ならば、本日は我が家族ともうひと家族でサンリオピューロランドへ行くことになっており、朝も早よからせっせと準備していたところ、長女の高熱が発覚、これはマズイということになり、急遽、私と長女はお留守番部隊として、自宅待機することになってしまったのである。

パパとしては、お盆のクソ混んでる道路を運転せずに済んだことは幸いだし、むしろ自宅でのんびりなんてウエルカム中のウエルカムなので内心相当喜んでいたのだが(笑)、さすがに長女も楽しみにしてはいたのでその喜びはソッと懐にしまっておいて、2人仲良く一日中ダラダラ療養することにした。













食べませう。


{D4CB4985-FD24-4BD5-AE00-A53F0332F74A}
サラダ、肉じゃが、野菜スープ、納豆。

肉じゃが美味し。




{2454623C-0BA5-438A-ACEC-4FB9ADCF90C5}
エビマヨ、白身魚のフライ、菜の花炒め。

こんな季節に菜の花ちゃん。




{6A56B41C-F65E-45B0-9BBC-92F07E672CB1}
夜は、ママさんがサクっと料理をこなす。

こちらは、オクラとモロヘイヤのオカカおひたし。



{7AD626B1-5608-4A99-85B9-FEDAE63FB6DD}
ゴーヤツナサラダ。

私の場合は、ただレタスときゅうりのサラダになることが多いが、ちょちょいとゴーヤとツナを合わせて乗っけるというアイデアが出るあたりは、料理慣れしてやがる(笑)。



{22D7725C-7346-4C2F-85B5-84CDA7D98C02}
エリンギとズッキーニのソテーに、エビプリ炒め。

片栗粉をまぶすことでエビがプリプリに仕上がるんだって!



{76B8AD60-59D1-414F-9D4A-A040D2043DAD}
そして、こんにゃくステーキ。

なぜに、私が子どもたちと風呂に入ってる間にこんな数々の料理をパパっと作れるのか⁉︎

感嘆の声と共に嫉妬すら覚えるわ。

しかも、それぞれうめぇしね。




















どん。
{F2F1264C-3FE8-48AC-AF77-C66D5FC6B873}
{3D5ABB62-EF57-4161-A3CE-748323C7EAAD}
次女さん、幼稚園のお友達家族とサンリオピューロランドを満喫できたみたいで良かったです。

ぐでたまランドは行ってみたかったな(笑)。





















どーーーーん。
{F8E77ABE-F72B-494D-A190-9C08A40B1ACC}
39.3℃まであがりました(>人<;)