からあげ丼弁当 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆、もずく酢、めかぶ、お弁当の残り
昼飯→サラダ、チキン
夜飯→鱧湯引き、コチ刺身、ジュンサイ、白焼き、伊藤のラーメン
飲物→コーヒー、黒酢ジュース、水、むぎ茶、瓶ビール、酎ハイ、ウーロンハイ















どん。
{A8F669DE-F7A0-44B0-919C-B9A7069F45E0}
からあげ丼弁当!

ナイス、彩り!

ナイス、見た目!











飯て飯てー。


{4ED5BA0B-FE7B-46A2-B69C-6BDEDD2CD38B}
お弁当の残りといつものやつら。

卵焼きがなんだか微妙な味になった。




{2B092F00-AFB9-4A76-97B0-2D94614D6024}
サラダ、チキン。

からあげくんを控えてみた。

  


{6F54AEF8-08C0-41E7-B053-4C08EBF2BA7D}
鱧、ジュンサイを、赤羽のとある酒場にて。

夏ーーーと声を大にして言いたくなるラインナップ。




{AD213B9F-A51A-4D9E-A49B-BB104D2C61D1}
さらにはコチや白焼きも。

夏バテ防止にはもってこい。



{DCD28572-0E11-4875-95A0-920188C6D32C}
そして、シメは、伊藤のラーメン。

いやぁ、ホント、ここ最高に名店だと思うんだが、行列ができていないのは何でなのか?




{F6D060D6-0054-4EA4-8A95-D6DAD6285F58}
写メ見てたらまた食いたくなってきた。

麺が、麺がめちゃくちゃいい感じにかたくて美味いんです。





















どーーーん。
{9895419B-042A-48E9-A3E3-ACE0543C1E5F}
本日の献立→からあげ丼、卵焼き、ズッキーニとパプリカ炒め、ミートボール、枝豆、ひじき。



















朝のお弁当作りな時間もなかなかどうしてすこぶる楽しい。