目玉ピック弁当 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→お弁当の残りなど
昼飯→サラダ、からあげくん
夜飯→辛味チキン
飲物→コーヒー、黒酢ジュース、ジャスミン茶、午後の紅茶 おいしい無糖、水、生ビール、ハイボール












どん。
{5F0F8DC4-5509-4D64-8167-36A199A48103}
目玉ピック弁当!


なんじゃそりゃ! と、いう感じがトンデモねーお弁当なわけだが、とりあえずなんだか飾り気がなくて寂しい感じがしたので、目玉的なピックをぶっ刺してみたのである。

アーンド、彩り的にもなかなか美しい仕上がりなんじゃないかと、自画自賛。




頂きまーす。


{80680D38-7BE9-4BE7-931A-59818E6E82C6}
もろもろお弁当の残りたちと納豆。

パパレシピの殿堂入りを果たした、レタスベーコンカレー粉レンチンはお弁当でも大活躍。



{59AC60F6-9726-4194-AF31-57E57DD9F62F}
サラダ、からあげくん。

いつも通りすぎて何も言えねー。













どん。
{C4F8F94C-A5DD-494C-86EB-C3014B2663E9}
{2B7C2D0C-7896-422A-90B7-7252191F0A1D}
いやぁ、今週のSPA!は読み応え抜群だったわー。

男に嫌われる男の特徴、パパ友はつらいよ、話題の塚本幼稚園の実態調査レポ、などなど、興味深い記事がたくさんあったので、仕事もせずに熟読してしまった。

こういう取材できるのっていいよなぁ。

ちなみに、私、幼稚園や小学校のパパ友なんぞはまったく一切おらんタイプなんで、記事内容読んでもイマイチピンとはこなかったが、こういう世界もあるんだなと、なかなかどうして驚いた。


仕事以外で集まって飲めるとか、暇なの?

暇人なのか? パパたち!

そんな時間あったら、子どもらと過ごすか、仕事するか、仕事の飲み入れるか、それでも余裕があるなら友達と飲むわ!
























どーーーん。
{A40C6191-B59D-40B2-8522-D42A00621497}
本日の献立→ふりかけごはん、野菜グラタン、レタスベーコンカレー粉レンチン、卵焼き、メンチカツ、エビ焼売、きんぴらごぼう。






いやぁ、美しい!

バランスとれたイイ感じの弁当だわ、ホント。















どどどどどん。
{7C17CFD9-03A2-41F6-95BA-99E466C583A1}
グチャグチャな卵焼き以外はな(笑)。