昼飯→回転寿司
夜飯→スーパーのお惣菜をクリスマスっぽく
飲物→瓶ビール、水、アクエリアス、紅茶、金麦500ml、ハイボール、麒麟ミニビール
どん。
最悪やー。
始発前にまさかの天下一品。
せっかくのあもん焼肉が台無しな展開やーー。
飯!
始発待ちのラーメンは撮り忘れ、こちらは、昼間に子どもらと回転寿司に行った時のもの。
イブということでテンションはずっと高めの子どもらだったが、回転寿司でも食うか! の瞬間のボルテージのあがり方もなかなかどうしてハンパなかった(笑)。
やはり、子どもは好きなんです、回ってる方が╰(*´︶`*)╯
スーパーでクリスマスっぽいお惣菜をしこたま買い込み、とりあえずお皿に盛って盛り上げてみた。
朝も炒飯食ったような気もするのだが、こちらのスーパー産炒飯もやたらとパラパラしてて美味かった。
おかげさまで……。
胃もたれた。。。
いや、もう、すごいです、胃腸の弱り方が……。
常にエビオス錠を飲んでいるにもかかわらず、もはやそんな錠剤なんぞ効かないほどに弱り果ててます。
年末年始、もっとおかしなことになるのかと思うと、恐怖しかないナウこの頃。。。
どん。
子どもたちとの外食で一番好きなのは、確かに私も回転寿司かもしれない。
楽だし、呑めるし、長居できるし。
まぁ、この日は呑めなかったけど、完全にアウト過ぎて。
長女10枚いったーーー!
パパがグロッキーだっただけに、今回1番たべたのは長女でした。
近所にニトリができたので、ちょいと冷やかしに。
女の子的には、本格的なお家ごっこみたいなものができるようなので、楽しいらしい、ニトリ。
「はぁー、やっぱニトリは楽しいなー!」と上機嫌だったので(笑)。
子どもシャンパンを開けて、メリークリスマス!
ワイワイ歓談しながら、途中、子どもたちに出しものをやらせたりして楽しんだ。
パパからのプレゼントは、長女がぽぽちゃんの洗濯セットで、次女がリルリルフェアリルのカメラの玩具。
姉妹でプレゼント逆だろ! と思いつつも、お互いに喜んでいたようなので、とりあえず良かった。
そして、長女がセレクトした、サンタさんへの労いの品々。
ミニ缶ビールとバタークッキー。
いつの間に、サンタクロースが呑兵衛おじさんということを知ったのだろう?(笑)
兎にも角にも、「サンタさん、他にもまわらなきゃだから、ビールは小さいのにしておこう」という次女のご意見はもっともで、アータたち、気遣い色々パーフェクトだな!(笑)。
どーーーん。
胃もたれハンパねーけど、有り難くミニ缶ビールとバタークッキー頂戴しまーーす。