長女、7歳の七五三 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆、もずく酢、めかぶ、昨日の残り
昼飯→からあげ棒、サンドウィッチ
夜飯→出前寿司、ケーキ
飲物→水、コーヒー、黒酢ジュース、むぎ茶、金麦500ml、オールドパー(炭酸割り)


















どん。
{2DEAD00F-8E06-4CEB-95E2-4BC015AC48BD}
七五三、してきました。



快晴すぎる大安吉日!



地元の雰囲気のいい神社にて、しかも神主さんがものすごく丁寧に儀式をしてくれるので、なんとも素敵な七五三となりました。

そして、なんといっても、ゴリ押しで自慢しておきたいのは……。













どどん。
{534BD975-6847-44C0-8C58-37FEED727F9A}
長女の美女っぷりがハンパねぇ!















完全な親バカか!





えぇ、もう仕方ないですよね、これはもはやデレデレ全開ブログになっちまいますが、仕方ないですよね(笑)。








ということで、飯あがるー。




{F6B46F48-5CCC-4717-9457-25993BB133BE}
納豆、もずく酢、めかぶ、サラダ、セロリベーコン。

緑とネバネバ尽くし!




{9EB290BF-04EF-4E70-B02B-15BB5F0E1863}
出前寿司は銀の皿。

やたらと注文してしまったので、がっつり食べまくってやった。





{CB30DBBA-08AF-481D-BE1E-806E4EF22140}
おばあちゃんの絶品赤飯。

やはりこの赤飯は日本一だと思う。


















どん。
{15E0ADF3-80FE-404A-886F-3FE7F0C13672}
{A052F97A-2EDD-4DFF-B028-EF59A5EE09D1}
{A64D7878-F038-426A-9A03-4927372D47C0}
{EA7F0532-B273-4BA7-A430-39E4B68FE39C}
{B4B3DC22-2C67-472C-9581-5E3BCE751246}
とても良い七五三となりました。




そして、前乗りで撮っていた記念写真もあがってきたので、ここぞとばかりに自慢したい(笑)。














どどどどどん。
{7C658E0E-C0B9-432E-B6B0-718971B99846}
{4EF349CE-BA78-462A-9DCB-496EFA46525F}
{A991C144-9FEB-4CF5-BF45-D65D1C474429}
{B4FFE532-CA51-4201-A580-33551A20F47A}




そして、極め付けはコレよ!























どーーーん。
{7B2C2C89-6AF5-437E-9174-101DA62ED94D}
成人式でも、コレ求ム( ´ ▽ ` )ノ