昼飯→冷やし夏野菜かき揚げ蕎麦、ミニカレー丼
夜飯→ウインナー、エビと卵のオリーブオイル炒め、秋刀魚の柚子胡椒
飲物→水、黒酢ジュース、コーヒー、十六茶、金麦500ml、ウイスキー
仕事→某書籍の編集
どん。
どーーーーん。
知る人ぞ知る、というか、多くのお母さん方は知っているかもしれない、絵本「地獄」。
「ママはテンパリスト」のごっちゃんにも効いたというコレ、我が家でもさりげなくリビングに投下してみたら、かなりの衝撃が走ってました、子どもらの間で(笑)。
「パパ、地獄、絶対落ちたくないね……」
その気持ち、大切にしろよ。
飯す!
納豆、ハムエッグ、ちくわ。
ちくわって……(笑)。
夏野菜のかき揚げ蕎麦とミニカレー丼。
やはり、夏まっさかりになりつつあるからなのか、炭水化物はところどころにカマしていかないとヤバそうなので、ランチタイムにちょこちょこ摂取していこうかと。
ちなみに、この夏野菜のかき揚げが絶品。
ウインナー、エビと卵のオリーブオイル炒め、秋刀魚の柚子胡椒缶詰。
帰宅時にスーパーやコンビニに寄れる時間がなかったので、自宅にあったものでササっと晩酌セットを。
エビと卵はまぁ美味しかったが、億劫がってウインナーをフライパンで焼かずにレンチンしたらものすごーーく不味かった。。。
やはり、あの、ポキっと感は、フライパンで焼いてこそ演出できるものなのか!
いやはや、コレはおおいに反省すべきだろう。
二度と!
もはや二度と!
ウインナーはレンチンしない。
どーーーーん。