ホテルバイキングの炭水化物は魔性の女 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ホテルのバイキング
昼飯→ナシ
夜飯→大衆酒場晩酌
飲物→午後の紅茶 おいしい無糖、コーヒー、水、生ビール、ラムネハイボール、梅干しハイボール、ハイボール
仕事→打ち合わせ























どん。
{950B795C-41C0-4CA5-B20D-B551A1F25165}
泊まってたホテルです。

会場から目と鼻の先!

そして、隣接されてるスパが広くてサウナも充実していて最高。

思わず朝から2時間くらい風呂巡りしてたら、帰りの新幹線は爆睡だった。







どどん。
{AD30557C-765E-44A3-A055-3F5CFC901A91}ありがとう笠寺!

また来ます!








食べるのですー。

{4616379E-B53A-4794-8EC6-07892E12227E}
ホテルのバイキング。

よくあるホテルのバイキングと思っていたら、コレがまぁ、きしめんあり、味噌カツありと、なかなか名古屋感をゴリ押ししてくれていたので、朝からこってり楽しめた。




{721418AF-9545-4E06-A303-60B40F32BA28}
思わず、カレーと卵かけご飯をちょい盛りで。

ホテルバイキングの炭水化物って、大量生産だからたいしたことはしてないレトルト風味なのだけれども、それはそれでこういう時にはなぜかがっつり食欲をソソってくれるものなのである。

さすがにきしめんも食べていたのでチョコっとだけにしたのだが、久々にこんなに炭水化物を胃に入れたので、その後、思い切りデブ感を増した腹持ちだった。




{62BF2915-33E7-45F1-8A87-A36109798F31}
パクチーサラダと何かたち。

浅草橋にある「東京MEET酒場」なる店で飲み合わせ。

何やら変わったメニューが多い店だったが、どれも安いし美味いしで、なかなか素敵な酒場だなと。




{FBBBA4BA-92E3-46C7-B439-43B02742A60A}
鹿肉のなんとか。

いちいち名称がひねってあるので、基本的には覚えられない。





{466484EA-445C-42EB-800B-FE31E1B3A14C}
そしてコレが、「日本一おいしいミートソース」。










ミートがねーじゃねーか!

と、お約束のツッコミをカマしたのは私だけではないだろう。

とはいえ、その後の写メを撮り忘れてしまったので、以下の画像を参考にしていただきたい↓↓
{A4FFBD85-8735-4FFA-A5F9-11F18B002945}
だってさ!笑





でも、パスタ単体でも美味しかったけれども、やはりミートを絡めた方が断然美味かったことだけは明記しておこう。

病み付きになりそうな、結構危険なお味かと。













炭水化物食い過ぎた!
(>人<;)






ライブや温泉でエネルギーを大量消費していたのは確かだが、それでもコレはなかなかどうして由々しき問題だ。

とりあえず明日からは色々と自粛しなければ……。

とはいえ、今日くらいはまだ夢見心地でいさせてもらっても、バチは当たらないよね……?



























どーーーん。
{5DFC6B2A-4987-4A46-BB61-1389432B7F9F}
蒼い夢、続きは夢の中で……。























いい加減、仕事をしろ。