THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016 NAGOYA | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→作り置き、お弁当の残り
昼飯→デパ地下惣菜
夜飯→ホテルの酒場にて
飲物→水、コーヒー、黒酢ジュース、缶ビール、角ハイ缶、瓶ビール、ハイボール
仕事→某エンタメ雑誌の編集























どん。
{4DC4868D-0FE1-480E-82DA-3E09F6C53B3C}
ここたま袋包みおにぎり弁当!



逃げたよ、簡単に飾れる袋に逃げたけどもさ……。











どどん。
{564F07A1-C246-4974-A151-E4CC19D0E61D}
このミニフォークが可愛いと大好評!

100円ショップ産だけども、十分使えるぜ。











飯す!


{BAAD4D5C-4BD3-4B7B-A4F5-91E4A7A08DB2}
お弁当の残りと冷蔵庫の残りなど。

ミドリミドリしていて素晴らしい。




{38890F8F-4836-4B57-8F96-29D69AA6EA88}
東京駅地下惣菜アラカルト。

出張という名のライブツアーへ向かう道すがら、新幹線に乗った瞬間からはしゃぎだす。





{9ACD7338-FDAB-4510-90C3-FF72F16AD803}
冷奴、明太子、出し巻き卵。

名古屋笠寺にあるワシントンホテルに隣接されたスパ「湯~とぴあ宝」のお酒が飲めるところにて。




{DCAFA610-1F4E-4032-94EB-BC27A6CE2206}
味噌カツ。

名古屋に来たからにはやはりコレを食べなければということで。




{942B77EE-B564-4C68-A4EB-C9B0AA0237CE}
油揚げにネギを入れて焼いたもの。

コレ、シンプルだけどカリカリで美味しくて……。




{98F74FBE-DFFB-4D9A-BEF3-721A6E077C7F}
リピートしたというw




















どん。
{8AF13869-CE9E-40C8-85B6-B63145A8242C}
蒼い夢、続いてますか?





はい、ということで、行ってきました、THE YELLOW MOKEYの復活ライブ、in名古屋!



なぜ、名古屋なのかというのは、要はチケットが都内近郊は取れずに名古屋だけが確保できたという流れから、こんな展開となってしまったわけなのである。。。










出張!

出張だよ、コレは!(笑)





もとい、兎にも角にもすんばらしかった。

もはや、何とコメントしてよいかもわからないほどに、震え、歓喜し、絶唱し、そして濡れた。




いや、ホント抱かれてもいいわー。

むしろ、抱かれたいわー。


という、不適切な表現はコレくらいに留めておくとして、あの感動をもう一度、いや、あと何回でも味わいたいという欲求がムラムラと沸いてきているのは致し方ないわけで、とりあえず今、最も私を突き動かす衝動、それは……。


















カラオケ!(笑)


この日のライブのセットリストを延々垂れ流して歌い続けたいぜーーーーーー。
























どどーーーん。
{EF9180BF-B3B9-49C7-8CE3-DFF1CC1E9054}
はい、仕事します。