次女が不思議に思うこと | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆、めかぶ、もずく酢、ハムエッグ、昨日の残り
昼飯→サラダ、からあげ君
夜飯→新宿御苑 いまゐ
飲物→黒酢ジュース、コーヒー、水、麦茶、生ビール、日本酒、焼酎ロック、ハイボール
仕事→某エンタメ雑誌の編集

















どん。
{075A53BC-A86F-486E-9CB6-B842269E610D}
{509CDC0A-9FA6-4B94-86EC-BE6D1D4B1258}
蚊を素手で1発で仕留めた女。




というか、むしろアータ、虫って嫌いじゃなかったっけ⁉︎


いつの間にそんなアグレッシブな女になってたんだ⁉︎(笑)


しかも蚊が結構巨大だし!










からーのー、食べるという暴挙(笑)。



{73A9141B-F77D-4954-B568-ADFA0113A687}
ヘルシー三種盛りと昨日の残りとハムエッグ。

子どもらに作ったピザトーストを食べたい欲にとりつかれたが、グッとこらえていってきます。




{4544C444-8BEA-4EB6-AB23-DC12291D93ED}
サラダとからあげ君レッド。

夜、ガッツリいくので控え目に。





{92511093-DEB4-459E-8746-B1F09BE05AB6}
{4D30FA88-ECD3-4DF8-90E4-FC47130308C8}
{2489E776-B797-4785-8528-50AB9549F5B2}
{D9F2F8FB-8729-4C36-B68C-39CB3686493E}
{4E19DCC5-441F-4CEF-BFCC-929CA1C5978A}
{42A7C34D-A948-4574-AE65-376B6106C26B}
{170E2974-D15B-48FD-AA24-DE027DDB2172}
{F2C0ECFD-75FB-45B0-81CC-5351FA1B29D8}
{E8D20B31-D95C-4CC9-B2FF-21CAD81E3742}
{2D403D5F-8A70-4C2A-BDC5-359DFDD71348}
新宿御苑の「割烹 いまゐ」にて。

ちゃんとレポートしたいほどに、美味で甘美な時間を堪能させて頂いた。

どれもこれも美味しかったのだが、ラストのシラスごはんが超絶品。

満足じゃ~!


















「ねぇねぇ、ひとつ聞いてもいい?」


最近、次女さんは様々なことが疑問に思うお年頃なのか、やたらめったらと質問してくることがある。

妖怪ウォッチで言えば、なんでなんでと聞き続ける「ナンデナン」に近いものがあるだろう。

先日、そんな彼女からこんな質問を投げかけられた。












「なんでパパはパパなの?」













哲学か!



確かに、なぜキミのパパが私なのかと問われれば、そこはもはや何と答えればいいかもわからないし、パパという職業があるのかと言われればそれもまた何とも言えないし、パパには名前はあるけれどもパパと呼ぶのはどうしてなのかという意味でもありそうだし、お父さんと親父とダッドとファザーととっちゃんとパパは違うのかと問われているようでもあるし……とにかくナニガナンダカその質問の意味を理解することが難しく、結局私が答えた答えは……。











「哲学か!」








逃げたーーーーー。






さらに、次女の疑問はまだまだたくさんあるようで、続けざまにこんな質問もされてしまった。










「なんで人間は洗濯機とかテレビとかを持ってるの?」





















気になるのソコーーーーー⁉︎




そして、それすらも、哲学か! とツッコミたくなるわ!






























どーーーん。
{75540AA5-0F93-4BB2-9946-FA237510FC83}
宮崎からはるばるやって来ていた、前に作った本の美人監修者さんと呑んでたーーー、ゴールデン街のbutiにて。