小洒落たカフェバーのソファって食べにくいよね。 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→トンカツ定食
昼飯→ナシ
夜飯→小洒落たカフェバー的な店にて
飲物→水、コロナ、ジムビーム(炭酸割り)
仕事→某エンタメ雑誌の校正


























どん。
{0DBEC960-49B6-4DA1-94C6-43CF7C430667}
レコーディング風景!



って、なんのこっちゃ⁉︎ という感じですが、恐るべきことにCD作ってます(笑)。

どんだけシャシャってんだよ! という各種ツッコミあるやもしれませぬが、まぁオッサンたちの趣味だろうが、やるからにはとことんやんべという流れにて候。

色々と私はダメな感じだったけれども、普段の仕事とは全くかけ離れたことをやるのはめちゃめちゃ楽しいわー。











飯る。


{ABB69AB4-EE35-4FDD-A2D5-D2994472C4F7}
前日、炭水化物2連発をしておいて、翌朝にさらにトンカツ定食を食べてしまった。

フラフラ状態だったとはいえ、完全に自己嫌悪。

明日は1食も取り入れずに生きていきたい。





{E8C48262-2FE8-444D-BE22-F486496A465C}
タコのガーリックなんちゃら。

原宿の小洒落たカフェバー的なところで。

全体的に普通に美味しいのだけれども、こういう店特有のテーブルが低くて椅子がソファという形だったので、食べにくいこと食べにくいこと。

って、アレか⁉︎ 居酒屋感覚で来るとこじゃないってことか⁉︎

とはいえ、料理メニューが豊富だっただけに、皆、やはり食べるわけでしょ?

となると、やはりこの食べにくさはどうにかならないものなのか。

と、いう、おっさんのボヤきなんぞドーデモ良すぎるな。




{D0B53700-84F8-47C8-BBF6-5A8CF183AAD8}
アボカドとマグロの生春巻き。

不思議な味付けだったが、なかなかどうしてクセになる。





{2408B13D-4EB3-4C57-906C-B6FA070709AF}
なんだかボリューミーなオムレツ。

こちらもオシャンなお味だこと。





























どん。
{DB0A3DC4-D914-44B9-9C81-7077BD157497}
春休み中、ほとんど子どもたちと触れ合っておらず。

























どどーーーーん。
{D2554F23-0399-46CB-9ED7-2F34D6AB2BDF}
花見もできておらず。























桜よ、来週の土日までは散らないで(>人<;)