音楽発表会2016 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→サラダ、もやし炒め、ひじき
昼飯→ほうれん草ベーコン
夜飯→焼き肉
飲物→黒酢ジュース、炭酸水、グラスビール、瓶ビール、チューハイ、水、キンミヤ(炭酸割り)
仕事→某MOOK本の編集

























どん。
{25827429-6183-4DD6-8782-D0FBDBF65E41:01}
年に一度の音楽発表会!

ちなみに次女は初めての、長女は最後の幼稚園発表会である。

そして、毎年、卒園する年長さんたちの卒園課題、合奏がメインであり、我が家の長女さんは他に誰も一緒に演奏する人がいない、オンリータンバリンの役割を担うことになり、親としては期待値も高いだけに不安もなかなかどうしてあったりして、複雑な想いで年長さんたちの演奏がはじまるのを待っていた。













どどん。
{1F2059A8-F5A3-4A80-B09F-9D2143B30F84:01}
ザ・オーケストラ!


ホント、毎年毎年、この年長さんによる合奏には感動させられる。

まだ小学校にあがる前の子どもたちが、誰の助けも借りず、子どもたちだけで10分にも及ぶ長い長い演奏を、誰ひとり離脱することなく最後まで奏で続けるのである。

しかも、終わった直後に、アンコールでもう一度同じ曲を10分演奏。

計20分、会場中のすべての観客を魅了し続けるそのクオリティは、もはや園児などとは呼べず、ひとつのプロ集団であるよう気にすらさせられる。

演奏後に贈られた大きな大きな拍手は、まさに子どもたちだけで手に入れた、何物にも代えがたい、価値ある称賛なのだ。








どどん。
{60DDA5A4-1872-438A-BFE5-C9D66DD7C889:01}
ナイスタンバリンさばき!


ちなみに、一緒に観に来てくれた叔母は、あまりの感動に涙腺がホロリとユルんだらしい。

確かに我が子のというよりは、年長さん全員によるこの合奏に、思わずウルっとさせられてしまった人は多いのではないか。

それほどまでに完成度の高い演奏だった。









ウルっと頂きましょう。



{594A731E-5F96-4244-AEAE-F13BF955D8FC:01}
サラダ、ひじき、モヤシ炒め、納豆。

ベーコンと卵とウインナーによるモヤシ炒めがなかなかよくできた。




{F44F1830-D0EF-4AFF-B989-FEECCF3295CF:01}
発表会の直前にデニーズにてほうれん草ベーコン。

って、コレ昨日も食べたな。

って、発表会の前にグラスビールって!




{E1849225-A6D2-47BA-976A-5F410D58EB5F:01}
牛刺し握り。

発表会頑張ったねご褒美として、焼肉屋へ。

しかも、刺し握りまである店だったので、4人分を注文。

けれども、子どもにはやはりまだ微妙だったようで、パパとママで堪能した。




{DD46A350-021A-4E1A-B777-3555653F9679:01}
焼肉祭りー。




{9DD96D9C-AFAE-4144-8CDC-B4DA34CF649C:01}
がっつく長女(笑)。



































どどどどどん。
{EE95D0FA-5161-4FEC-860C-0230302F8BB2:01}
{FC7DF69F-82EE-4980-8B23-022EB72A974D:01}
{66CE6582-76E7-4B2B-A346-182708289E1D:01}
{F6787882-74E2-4DCF-85D3-00F14A940FE1:01}
{E51FFB38-D3D5-4247-8A38-747ABCB23AC6:01}
{81FE3DCB-EB12-43A7-A214-4D65D362E4A8:01}
お疲れ様でしたーーー!