朝飯→ベーコン目玉焼き、味噌汁、キャベツの千切り
昼飯→スパイシーチキン
夜飯→キャベツの千切り、ジョナサン晩酌
飲物→黒酢ジュース、コーヒー、炭酸水、ハートランド、ハイボール
仕事→某出版社へ新年のご挨拶、某エンタメ雑誌の編集
いえす、吹っ飛んだ。
風邪。
やはりジキニンやらユンケルやらに頼らずに最初からアルコールで飛ばしておけば良かったのかもしれない。
なんだかんだでお酒を飲むと色々な感覚が麻痺してくるので、風邪の辛い症状とかも感じなくなるわけで、感じないままに酩酊状態にかまけて爆睡することができれば、なおさら回復も早くなろうというもの。
うんうん、今度から発熱したらシャワーを浴びる、くらいのノリで発熱したからこそアルコールを飲む、をモットーにしてしまおう。
ザ・酔っ払いの知恵袋。
もうエエわ!
元気に頂くーーーー。
ベーコン目玉焼き、キャベツの千切り、味噌汁。
ベーコン目玉焼きをフライパンのままで食べるのが、基本的な朝の風景になりつつある今日この頃。
でも、朝の目玉焼きってやっぱりイイ。
時間がなかったのでサラダは作れず、千切りしておいたキャベツだけをそのままマヨネーズで食う。
コレはコレで新鮮。
夕方、帰宅後、再びキャベツの千切り(笑)。
小腹が空いたのでサクっと頂いた。
58.45キロ。
この自堕落な年末年始を乗り越えて、本日測った体重である。
暴飲暴食してたわりにはむしろイイ感じになっているではないかと自画自賛。
もしかしたら、ウッカリ発熱したのが功を奏し、こういう素敵な展開になったのではないかと思われる節もあり、、、そう考えてみると……。
たまには発熱するのも悪くない。