昼飯→ナシ
夜飯→オツマミ各種
飲物→炭酸水、コーヒー、生ビール、キンミヤハイボール、モエシャン、カフェパリ、ラフロイグ&グレンモーレンジー(ストレート)、白州(炭酸割り)
仕事→某書籍の編集、某MOOK本の編集、某エンタメ雑誌の校正
どん。
と、いうツッコミが聞こえてきそうなわけなのだが、もはやこの甘々パターンを定着化させてしまった手前、あとには引き返せないというか何というか……。
いや、だってサンタさんは実在するんだもの!
パパとサンタは別人だもの!
食すーーーー。
昨日の残りと長女のお弁当の残りたち。
朝からオードブルオツマミとか贅沢だぜ。
昼飯はテンヤワンヤで食いそびれ……。
ようやく訪れることができました。
モンゴリアンドランクの大衆酒場。
いずれ素朴のグルメコーナーで紹介したいと思っているが、ひとまずはサクっと軽飲みで。
ポテトサラダ、グゥー。
鹿肉のカルパッチョ。
コレ、絶品。
ササミの旨辛炒め。
ピーマンやら野菜と一緒に食すと美味。
イチオシはこちらの五色納豆の豚巻き。
病みつきになりそうなほどの美味しさ。
リピート確定の一品です。
店長オススメのキンミヤで作ったハイボールも素晴らしかった!
どん。
長女さん、クリスマスの朝に幼稚園の体操スクール主催のスノーキャンプへ!
どどん。
はじめてのひとりだけでのお泊まりなわけなので、送り出す方としては何かと心配だけれども、兎にも角にも楽しんでおいでーー。
どどどん。
いってらっしゃーい。
パパ、張り切って呑んでくるわ!w
モンゴリアンドランクのAちゃんの誕生日が28日ということで、F氏と忘年会をする流れで、前祝い的に乗り込んでみた。
寒空の下、バースデーケーキに年の数だけのロウソクに火を灯し、突然の乱入でサプライズ。
「ちょっと泣きそうになった」と言わしめた誕生日大作戦は、周囲の方々も巻き込んで大成功のうちに終了した。
そして、なぜかひとりでドラゴンアイに!
結果、どこで失くしたかすら覚えていないのだが……。
コートとスヌードを紛失!
(>人<;)