賞味期限1年切れた…… | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→作り置きたち
昼飯→大戸屋ランチ
夜飯→焼売、作り置きたち
飲物→炭酸水、コーヒー、金麦350ml2本、バランタイン(炭酸割り)
仕事→某歴史本の編集、某アイドル雑誌の編集























どん。
{FD6EE711-8B29-44D9-BEB7-79E43A16760D:01}
賞味期限1年くらい過ぎてるオリーブを食っちまったーーーー!
(>人<;)










いや、てか、そもそも何でこんなものがキッチンに放置されたままになっていたのか?

非常食として保存してあったとでもいうのだろうか。

てか、おそらくそもそもコレ買ったの自分だと思うし……。

もとい、箸を入れたらボロボロと崩れたので何だか怪しいとは思っていたのだが、塩漬けなだけに味的には違和感を覚えることもなく、普通に2、3個をパクパク頂いてしまった。

まぁ、コレが大災害のあとのサバイバル状態であれば喜んで頂戴するのだろうけれども、さすがにピースな日常時なだけにためらうことなく潔く捨てたのは言うまでもない。













その後、体調面での違和感は特にない。




ということなので、気を取り直して頂こう。




{65871E5E-0AAE-4D6A-BD6E-6FAEB248B513:01}
作り置きモーニング。

昨夜の水餃子が美味い。



{476BB565-2910-4F3F-9BAA-7BCCFE39C9D9:01}
ランチタイムに大戸屋へ。

蒸し野菜と肉的な。

なんと単品注文ができたので、うまいこと糖質オフもすることができた。

使えるな、大戸屋。





















どーーーーーん。
{3E629B7E-7758-40FE-8E00-F463142E7A4D:01}
キッチンマット購入!


より、キッチンを充実させたい気分の今日この頃。








冷蔵庫が極小なので、デカいの欲しいよなぁ。