悪酔悪食(わるよいあくじき)←造語ですけど何か? | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯⤴︎チーカマ、おから担々麺
昼飯⤴︎ハムとキノコのピラフ、サラダ
夜飯⤴︎きゅうり、イカ、アボカドディップ
深夜⤴︎桂花ラーメン
飲物⤴︎水、炭酸水、黒酢ジュース、生ビール、ハートランド、ハイボール、グレンベリックロック、獺祭焼酎ロック
仕事⤴︎某アイドル雑誌の編集、某書籍の編集、某打ち合わせ、ゴールデン街取材




















どん。
{DDB46633-209D-48A4-86A4-91149D117828:01}
取材店のお姉様が寝坊して店の前で待ちぼうけ(笑)。



どどん。
{01B44B35-632D-4CD4-9575-E09B5521870E:01}
とはいえ、全体的にいい感じの店で、居心地が良さそうな雰囲気だったため、取材でなくとももう一度行ってみたいなと。



どどどん。
{59E50D8D-6BC1-48F2-986A-7D9BAAD66393:01}
シャッターを切るたびに、「ほい、ほい、ほい」という妙な掛け声をかけながら夢中でパシャパシャするカメラマンさん。


いずれにせよ、夏休み直後の、仕事からのゴールデン街は、なかなかどうしてハードコアだった。







キャンプで食事アップを怠っていたので、今日からはちゃんと再開しまーす。


パクる!


{39E22258-9248-4050-9AF5-FD0C225D83ED:01}
おから担々麺とチーカマ。

おから麺は本当に素晴らしいのだが、担々ソースがやけに糖質が高いため、どちらかというと明太子バージョンのおからスパゲティの方が重宝しそうだ。




{BA073558-A79E-4749-857A-B484E850245B:01}
いつもの喫茶店のハムとキノコのピラフ。

もちろん大盛りにはしていないが、それでも炭水化物食ってる感がハンパなく、この量の半分くらいにして、残りはサラダで補う、みたいなメニューがあればだいぶご利用させて頂くのにな、と思った今日この頃。




{9786B7B6-ABD2-4FD5-BFC7-EC6A52655199:01}
取材前に少し時間があったため、靖国通り沿いに新たにオープンしていた歌舞伎町横丁なる立ち飲み屋に入店。

オープン初日だから生ビール一杯無料なのはいいけれど、店内に客がまったくいないにもかかわらず、ビールが出てくるまでに10分、このきゅうりが出てくるまでにさらに10分、という、トンデモねー迷店だった。

これぞ、歌舞伎町クオリティ!





{21AC1A8A-A6C3-483D-990A-CF8E0BBAFCAC:01}
ゴールデン街Butiのアボカドディップ。

マヨネーズと何かでグチャグチャして、美味しい煎餅みたいなものに乗っけて頂くのだが、これがまた絶品。

あっという間に食い尽くしてしまった。

常日頃から思っていたが、やはりアボカドのポテンシャルはハンパないと思う。





{5AD2ACF7-1070-4339-8D54-22D1A6BB5CF2:01}
ご、ごめんなさい!

一度だけ体重が50キロ台にいったからと調子に乗って、再びラーメンをやってしまいました。

いや、ちょっと、深夜にね……、なんだかお腹に何かを入れないと悪酔いしそうな予感がしてしまってね……。

いや、おそらく、悪酔いしていたからこそね、何かを腹に入れたいというね、衝動に駆られてしまったのかもしれないんだね……。













油断してるとリバウンドすんぞ!















いえい。(>人<;)




明日は3食糖質オフしまーす。