悲しい時は歌うに限る。 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→サラダ
昼飯→ほろ酔いセット、ざるそば
夜飯→チャーハン、唐揚げ、ポテト、枝豆
飲物→水、黒酢ジュース、プロテイン、生ビール、トリスハイボール、レモンサワー


















どん。
{18A3342D-3BA4-4D85-9911-40C79D2BC568:01}
天使の羽シリーズの最上級ランドセルがコチラ!


さらに上になると色々オーダメイドみたいなのもあるらしい。

来年からとうとう小学生になる長女は、もっぱらこのパープル系のランドセルをご所望のようであり、とはいえ、この最上級のヤツはさすがにド派手過ぎていつか必ず恥ずかしくなる日が来そうなのでオススメはしていない。

せめて、少しだけラインストーンが入ってる程度のものに留めておくべきかなと。

いやはや、もちろん、本音は赤のシンプルなランドセルにしてもらいたいという気持ちなのですよ?

けれども、もはや時代はそういう流れにはなっていないらしく、ランドセル売り場にはそれはもう多種多様なイロトリドリノセカイが……。











どどん。
{6EA483A9-12BD-495F-81F6-D33ECBECC2AF:01}
せめてコレくらいにしとこ!

さっきのは絶対に小学校高学年になったら後悔すっから!










と、いくら親が言っても子どもはきかないし、自分もそうだったので、何とも言えないのだけれども、やっぱり止められるものならば止めておこうとは思っている。

ちなみに夏休み中に買わないとドンドン選択肢がなくなっていくそうなので、近々結果発表することになると思われるが……。











モグる!




モグモグ。
{BE288B95-8D6C-4C5C-B650-4F93442F2B4A:01}
朝からサラダオンリー。

仕事じゃない日はサラダだけでもなんとかなるかも。




{AFD4770A-262C-424F-B0FF-043B34BFC654:01}
ランチは蕎麦屋で一杯。

久々にひとり蕎麦呑みをしたのだが、やはりイイ。

こちらは鴨ロース、板わさ。




{67D8A0D0-B6D4-4B6A-A2DB-0737EB0BE290:01}
さらにこの海老シソ揚げと。




{DF137B5B-62C2-4E78-808F-85902F95BEF3:01}
シメのざるそばがついて、ビール一杯付きで1500円というほろ酔いセット。

内訳予測をしてみると、生ビール500円、ツマミ3品が各200円で600円、そしてざるそばが400円で合計1500円という計算か。

ウワサのコスパ的に考えると思わず拍手を贈りたくかるメニューかと。

お味もまぁほろ酔いしれるくらいには美味しかったし、中でも鴨ロースはなかなかの逸品だった。




{D4F822EF-969A-45ED-85C3-DA4B146968AC:01}
フライドポテト。




{1053FACB-270D-42AA-90B9-74B238274F75:01}
五目炒飯。



















ポテトと炒飯のヤッツケ感!



いえい。



さて、本日は朝からジムで汗を流し、サウナでばっちり減量をカマし、その後もフリータイムを頂けたので蕎麦屋で一杯ひっかけてから、靴がボロボロになってしまっていたためニューシューズを買いに行ったところ、調子に乗ってついでに服なんかも購入したりするなど、久々に自分のためだけの買い物をゆっくりするというお時間を堪能することができた。

そして、夕方くらいに帰宅してからは、家族4人の休日集合がだいぶ久しぶりだったので、カラオケにGOして、ついでにそのままカラオケごはんとなったのであり、ポテトと炒飯はカラオケ産のアレなヤツなので特にコメントはいらないかなと。











って、ヤンキーファミリーの晩餐か!




とは、言わないでー。

カラオケ好きなパパとママだからさ、たまにはさ、子連れでさ、カラオケ歌いながらさ、ごはんにしちゃうとかもさ、アリだとは思うんだよね、、、あっ、、、だわさ。





















ゲスな乙女にドラゲナイ。
























どーん。
{67256965-383F-44DB-99F1-1061286A8D72:01}
解散!