ゴッコとイジメのボーダーライン | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→野菜セット、納豆ごはん
昼飯→ペヤング
夜飯→冷やし坦々うどん
飲物→水、黒酢ジュース、フルーツジュース、生ビール、ハイボール
仕事→某歴史本の編集、某書籍の校了、某レシピ本の打ち合わせ






















どん。
{C60AF566-7A21-4D70-86D0-98A161F61891:01}
最近、長女の絵の上達っぷりがハンパない。

チョウチョのこんな詳細な絵まで描けるようになってるとは!




どどん。
{E8581CA7-48DA-4808-9249-5F379713A1DA:01}
我が家のチワワたちはこんなんだけど(笑)。








はい、飯あがります。



{24C8FDDC-79FD-49DB-9151-E7EC0E42C8E4:01}
各種作り置き野菜たち。

ママちゃんから「私が盛り付けたと勘違いされたくないからちゃんと真実を書いてください」と言われたので告白するが、左のセーラームーンの皿のセレクトと盛り付けは完全に私が行なっておりますので、あしからず。




{FB284D14-3B0E-4363-BD9A-5F1DC197BBF6:01}
復活! ペヤング‼︎

えぇ、CMでも、各コンビニでもゴリ押ししているが、元々ペヤングファンだった私からすれば、そんな宣伝されなくとも発見したら買っちゃうって。




{63B70236-5135-4392-9AE0-EA5AA2BFCD21:01}
とはいえ、最近はカップラーメン的なものはほとんど食べなくなっていたので、こういうジャンクな味自体が久々であり、「たまんねぇー!」と感じるかなと思っていたのだが、そこまでハイテンションな感動は得られなかった。




{37563E82-3E87-4569-B722-B1F7DA853EF5:01}
もちろん、美味いけどね。




{9E2A5F31-8FD1-495B-B975-349928AD6B06:01}
冷やし坦々うどん。

打ち合わせのあとにフラっと入ったうどんが名物の居酒屋にて。

美味しかったけども、メニューを見たら全体的にかなり高額なものが多かった。














いえーーーい。


さて、では、さっそく1ネタぶちかましてみたいと思う。

先日の休日のことだった。

子どもたちとコンビニに行った時のこと。

私が買い物をしている際、彼女たちは自分の好きなコーナーを見たり、店内をフラフラしたりしているのだが、この日は突然次女がわけのわからない行動に出た。









「パパどこー? パパどこー?」




と、言いながら、店内を彷徨いだしたのだ。




いや、てか、目の前にいるし、パパ……。




あれか⁉︎


よくある、存在を無視するというタイプのイジメか?



私「あ、あの、パパはこ






長女「あっちだよ! パパはあっちにいたよ!」





いやいやいやいや、ココにいっから!

パパはココだから!










完全にスルーである。





何がなんだか、まさか娘2人からこうも計画的なイジメを喰らうとは夢にも思っていなかったので、正直、テンパりまくってしまった。

コンビニの店内とはいえ、ここまでシカトされるのはパパの面目がたたないとばかりに、「いや、パパここにいるから!」と軽く大きな声で次女に訴えかけてみたところ……、間髪入れずに恐るべきリアクションで応戦されたのだ。












「いや、もうちょっとカッコいい人!」















こるらぁぁ!




よーし、そこに直れ。










いやいやいやいや………












凹むから!


普通に凹むから、そういうのやめて!








と、正直なツッコミを入れたところ、すぐ近くにいた長女から、なんとも言えないフォローをされた。






「パパ、これ、ごっこだから! パパが違う人って設定のごっこだから!」











いやいやいやいやいや……。


知ってるかな、キミたち。。。












ごっこからイジメが始まるんだよ!






















(>人<;)