ザ・クールファミリー | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→納豆ごはん
昼飯→おにぎり、サンドウィッチ
夜飯→サラダ、タン塩、コロッケ
間食→ポテトチップス
飲物→むぎ茶、水、黒酢ジュース、ポカリスウェット、オレンジジュース、淡麗ゼロ500ml、氷結ゼロパイナップル350ml
















「ゆりか様みたいな服がいい!」


「でも、そういう夏服がない!」















ゆりか様みたいな服って何⁉︎





と、思ったのは私だけではないだろう。

なんとなく、ゆりか様というキャラクターについては、アイカツに出てくるヤツなんだろうとは予測がついたが、その彼女がどんな服装をしているのかまでは見当もつかない。

メイド服とかアイドルみたいな衣装だったらどうすんだと。

さらに、そんな夏服が我が家のタンスの中に眠っているというのであれば、それはそれで衝撃だが、おそらくナイからこそ、長女はお出かけ前にそのような駄々をこねたのだと思われる。

そう、つまり、ゆりか様ファッションがまったく想像できないパパは、「でもそういう夏服がない!」と長女に言われた直後、「えっ? てか、ゆりか様みたいなのってどういうのよ?」と切り返すことが精一杯だった。

そして、彼女の口からトンデモない回答が発せられる。。。

ゆりか様みたいなファッション=













「クールなの!」









あぁ、あぁ、アレね、涼しくて爽やかな……そういうのをまさに夏服と呼ぶん










クールの意味わかって使ってんのか!

















じゃーん。
{E6AF6A98-AFA9-4570-ABE3-3BF5BED25C58:01}
苦心の末にコーデされた、長女の中でクールなファッション。













クールポイントは日傘か!(笑)



確かに文字通り涼しげだし……。











はい。


というわけなので、クールに、極めてクールに食べてみよう。





{03112AA1-6B1A-4CF3-8870-D71BE622E638:01}
納豆ごはん。

男なら国産小粒。




{74DED688-833F-4B70-A1EE-D26BE5383AE1:01}
おにぎりセットとサンドウィッチ。

ちょっと食いすぎた。





{247B81A4-D275-43F1-8098-589F4A137263:01}
サラダとタン塩とコロッケ。

プチトマトを大量に食べた。



















いえい。

ということで、本日土曜日は、天気があまりよろしくないようなので、西新井のギャラクシティで遊ぶことにした。

そんな写メレビューヾ(@⌒ー⌒@)ノ











{DE9EABE7-7B98-4B57-8166-9A7712108AF9:01}
クール撮影が流行ってしまい、次女もクールにキメるの図。

長女よりもクールという意味を体現しているポージングに拍手。




{C28BD814-2315-4AF2-93A5-A6F1AE94DA7F:01}
恒例のネット遊びからトライ。

しかし、どうやら携帯の持ち込みは禁止だったようで、内部での様子は撮れず。

こちらは下から見上げたもの。




{48149B12-11C2-48AF-BF1C-6446CA394E3F:01}
ギャラクシティにはランチタイムというのがあり、持ち込んだお弁当などを食べることができるスペースがある。

そこでさっそくお昼ごはんを頂いた。




{51024BF3-A819-4E90-8327-41D9A9DCE5F7:01}
ボールルーム。

ポヨンポヨン。




{0D8C26FD-63C4-41F7-A596-70A9031236B6:01}
プラネタリウム。

ここのプラネタリウムは仰向けに寝られるスペースがあり、そこに陣取ってしばしのまったり鑑賞タイムわ。
 
子ども向けのプラネタリウムで区民は無料デーだったらしく、得した気分。

とりあえず私は、うっかり寝た。




{2FF75A1D-CA49-4117-A8B0-12907FDE7832:01}
物作りコーナー的なところでお弁当作りに挑戦。

カロリー計算表まであって、バランスのとれたらお弁当を完成させるのが最大の目的だという遊び。

コレで一時間くらい遊んでいたのには驚いた。




{8E0242F7-FE98-42CD-B7B6-8E94D7C0481C:01}
子どもクライミングコーナーにて。

いつの間にかこういうのは楽々こなせるようになっていた。




{5EAC98F4-620D-446E-BD52-A6D8B6258EAE:01}
お手製の滑り台にチョッパーを滑らせて得意げな次女とその様子を恨めしそうに見つめる長女。




{5FE5FF71-823C-439F-981B-2DCE9FB5CEC7:01}
よくわからない像と同じポージングでおどける長女。

からのー。













どどん。
{486630B3-04F7-42DF-B29E-58D4CFFE69BD:01}
なぜか大泣きする次女。

あまりにもくだらないことで長女と言い争いになったようなのだが、あまりにもネタがくだらなさすぎて忘れた。












BE COOL!!!!!!!!!!!!!!!!!!



からのーーーー。















どーん。
{47E1A574-866A-4FB5-9867-A2AD77F7B0B8:01}
家族3人のそれぞれが編み出した「クール」なポージング。

三者三様で面白いの図。




















SO COOL!!!!!!!!!!!!!!!!!!