昼飯→ケンタッキー
夜飯→刺身、きゅうり、和牛たたき、キャベツ
飲物→水、コーラ、瓶ビール
どん。
そんなわけで、色々と伏せ字だったり目線だったりで、たいへん失礼いたしているが、本年度の我が家の年賀状にて新年の挨拶とさせて頂きます。
もちろん、今年も………
私がイラレで作った!
はい、ここ自慢ーーー。
はい、期末テストに出るよーーー。
そしてそして、かあいーいっしょー?
では、初ウザ感情を皆さまから引き出したところで、初頂きます、します。
ます!
あとはママちゃんのおばあちゃんから頂いたオセチ的なもので正月気分を味わった。
フライドチキン、久しぶりに食べたらやはり美味しかった。
スパ内部にある居酒屋的なところで新年初ビール。
風呂上がりということでさらに美味しく感じられた。
さて、いよいよあけてしまった本日は、家族でお買い物デー。
ちなみに長女曰く、「今日は4つも楽しいことがあったから、凄く楽しい1日だった!」とのことなので、そんな4シーンを振り返ってみたい。
1、家族でおうち近くの神社へ初詣。
奥にある丸いヤツに大興奮していた。
2、映画『妖怪ウォッチ』を観賞。
Level5のイイ仕事っぷりに感心させられた。
こりゃ、大ヒットするわ。
3、元旦早々お買い物。
4、近所にあるスパで新年初温泉を堪能。
もちろん次女は帰り道で寝た。
年末年始は身体がナマってしまうので、サウナに何度か入って汗をたっぷり流しておいた。
いえす。
そんなハードな元旦だったわけだが、子どもたちはとことん楽しめたようなので、良かったかなと。
そして、フル回転で遊んだため、もはや眠い、眠すぎる。
ということなので、最後に、次女が意図せず繰り出した渾身の新年のご挨拶を、記念すべき今年最初のシメとさせて頂きたい。
あけまして
よろしくお願いします!
いきなり略したーーーー!
今年も
ありがとうございました!
いきなり今年オワターーーー!
どどどどん。