昼飯→おにぎり、サンドウィッチ
夜飯→クリスマスオードブル、チキン、ちらし寿司
飲物→水、黒酢ジュース、金麦500ml、
仕事→某打ち合わせ、某漫画研究本の編集、某アイドル雑誌の校正
どどん。
って、何回ハッピーすれば気が済むんじゃい!
ということで、子どもたちにとっては待ちに待ったイブなわけだが、我々としてはすでに何度もパーティーをしてきてしまっているため結構食傷気味であり、そこまでガッツリ気合い入れなくとも、とりあえず、「サンタ召喚の儀式」的な感じでケーキにロウソクをさして火をつけ、皆でフーだけしておいた。
食べまするー。
と、言っても夜だけー。
イブのため早めの帰宅をした私は、デパ地下で私専用のオードブルセットを購入し、コイツでオシャレに一杯やることにした。
先日の自宅開催パーティーに比べると見劣りするが、コレはコレでクリスマス仕様ということで。
ちらし寿司、飾り付けは素敵だけども、味はたいして美味しくなかったからなのか、子どもらもほとんど手をつけず(笑)。
はい。
すでに大量のプレゼントをもらってきている長女と次女。
この日もママちゃんのお母さんとおばあちゃんが来訪し、またまた贈り物……。
どどん。
とはいえ、むしろ周りがあげようとするのだから仕方ないわけなのだが、自分が子どもの頃ってこんなにたくさんもらってたっけ? というくらい豊作すぎるので、羨ましくて仕方がない。
ちなみに、そんな私自身が「甘やかし」なもんでどうしようもないのだが………。
どどどん。
「サンタから零式もらえるというウワサを聞いたのでメダルを!」というノリでお渡しした。
ちなみに上部にあるのは、ママへのプレゼントでハンドクリーム。
子どもたちがもらったプレゼントの合計金額に比べればなんとも格差なプレゼントか……(笑)。
わっほーい。
「サンタさんへ これたべてね」は頑張って長女が書いたもの。
こりゃ、サンタも喜びますわなー。
そして最後に…………。
どーん!