某レシピ本撮影1日目 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→オムライスの残り
昼飯→スーパーのお惣菜パーティー
夜飯→サラダ、唐揚げ、ほうれん草のソテー
飲物→黒酢ジュース、むぎ茶、瓶ビール
仕事→某レシピ本の撮影


















どん。
{FD601241-8597-4D1C-BEF3-836D3BC48647:01}
つまり、珍獣ママさんと再びタッグを組んでます。

要するに3度目のレシピ本!

内容はまだ明かせませんが、今回はもイイ感じであることだけは確かです。



ちなみに、おかげさまで、ママさんを筆頭にスタッフさんたちが小慣れてきたのか、撮影もスムーズに進み、なおかつ私への容赦ないツッコミやら弄り倒しにも磨きがかかり、初日からとことんイジられイジめられた。

おそらく、明日か明後日あたり、ママさんが撮影の様子を綴るであろう記事には、相当な頻度で変な写真などをモザイク入りで晒されることになっていることだろう。













現場の仕切り、適当過ぎてすみません!


(でも、コレががらくた流w)












飯ー。



{C5FCCD9E-997E-4C90-9DB2-1A422B510A27:01}
オムライスの残り。

昨夜は次女が取り分けて残した分だけを頂いたので、今朝はがっつり残った全部を頂いた。






{629563CE-5E0F-40C8-ADB3-84B5798AD38C:01}
珍獣家にて、スーパーのお惣菜尽くしでお昼休み。

私が購入してきたのだが、これらについての弄りはあまりなかったような気もする。

ただ、人数の割りには意外と量が少なかった‼︎⁈





{9B1E6ADD-0869-4DD3-BFD4-752F11295A25:01}
撮影帰りに最寄り駅のそばのジョナにて、サラダに唐揚げ、写真にはないがほうれん草のソテーも頂いた。

野菜てんこ盛りで一杯だけビールを注入。

明日の撮影も頑張れそうだ。












はい。

ということで、珍獣ママさんとかぶるかもだが、最後にザザッと現場写真レビュー。








GO‼︎‼︎‼︎‼︎



{8B923C73-5E41-401B-82D4-5958B6098022:01}
今日も元気なワンちゃん。

撮影で使ったバナナをもらって喜んでいた。




{25686F56-E4F4-44DE-B041-356A7E7A49EF:01}
今回はじめて一緒に仕事をしたカメラマンさん。

めちゃくちゃ早くて上手い!






{228AA59B-D773-48D2-90BF-29A603BB4D32:01}
今回はスタイリング命の本なので、珍獣ママさんとスタイリストさんの作戦会議が至る所で展開されていた。





{28EE6F0F-03F4-4963-A604-6483E5C39002:01}
デコる、珍獣ママ。

撮影慣れしてきてるのか、もはやプロの料理人のように、動きが機敏で的確だった。

ザ•職人!





{8EB1B0B0-62BC-4CFC-86FA-5E19ED4C283A:01}
ちょくちょく遊びに来ていた珍獣家の王子様。

やはり、我が姉妹と同様に、妖怪ウォッチにハマってるらしい。






{451EB5BE-B582-49D9-88D1-039B0CEA4BD9:01}
担当出版社さんの敏腕編集者さんが持ってきてくれたオシャレな差し入れ。

銀座の松屋で買ったとか。

ちなみにそれを頂いた珍獣ママさんが一言。

「がらくたさん、もう何回も着てるのに一度もシャレオツな差し入れしてくれてないんですよー!」





















いえす。

私、そんな感じでイジられまくっておるようです。
























今度、スゲ~の差し入れてやるー!