昼飯→おにぎり、サンドウィッチ
夜飯→冷しゃぶサラダ、めかぶとおくらのネバネバ、紅鮭焼き、夏野菜のスパイスソテー、大根とツナの煮物
飲物→水、飲むヨーグルト、金麦糖質オフ500ml
仕事→某アイドル雑誌の編集、某漫画研究本の編集、某アダルト雑誌の校了
「明日の幼稚園の送りなんだけど、代わってもらってイイかなぁ? サッカーなんで!」
と、ママちゃんに相談LINEを送ってみたところ、即答で意外なお答えが返ってきた。
「明日、幼稚園おやすみだから、皆で応援する気マンマンだよー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎」
おいおいおいおい
おい!
園長先生、ヤルじゃねーか!
あれか、ファンタジスタか‼︎⁈
イニエスタばりのナイスパスか‼︎⁈
って、無敵艦隊は沈没してしまったので、たとえを間違えたか。
そして、園長先生のナイス采配かと思っていたが、実は要するに幼稚園の創立記念 日なんだとか。
なるほど、しかし、いずれにしても、ナイスであることには変わりないだろう。
特にもしもサッカー好きな先生とかがいたらこの上ない喜びを感じているはずだ。
なんてったって、明日の試合はモロに通勤時間とかぶるため、有給をとる人や、早めに会社まで行って近くのパブリックビューイングなんかでギリギリまで観戦すると息巻いている人々が多いらしいのだ。
Yahooニュースに乗るくらいだから、明日の観戦のために様々な作戦を立てている方はそれなりな数がいるのだろう。
もともと私の場合は、出勤時間は大きな制約のない職種なのだが、コレにて完全に観戦できないという事態は回避できたわけだ。
園長先生、LOVE♥︎
ピピー!
ハーフタイム‼︎‼︎‼︎‼︎
朝はナシで昼撮り忘れ。
冷しゃぶ サラダにオクラもずく、ズッキーニとパプリカのスバイシーサラダ。
ズッキーニのがめちゃくちゃ美味しかった。
夏野菜、LOVE。
紅鮭焼きと大根とツナの煮物。
大根のがやたらと素晴らしく、甘すぎず甘~い微妙で絶妙な味付けだった。
姉妹と3人で奪い合うようにして完食。
大根とツナの間に芽生えた、LOVE。
というわけで、寝る。
ハーフタイムとほざいておきながら、後半戦はないのかよ! とツッコミを入れたいそこのアナタ!
早く寝な(笑)。
と、いうのも、朝7時というのは遅くもないし、日頃からその生活リズムで活動している方ならば問題はないかもしれないが、逆にワクワクしすぎて眠れなかったりするとアウトになるので、要注意! ということを伝えたかったわけなのだ。
だからこそ、こんなブログを読んでる場合ではないのは当然のことで、なによりかにより……。
早く寝なーーーーーーーーー(( _ _ ))..zzzZZ
ガンバレ、日本‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎