朝飯→おうちモーニング
昼飯→サラダ、骨なしフライドチキン
夜飯→ミネストローネ、白身魚のホイル焼き、ニラ玉、白米
飲物→野菜ジュース×2、水
仕事→某漫画研究本の構成、某アイドル雑誌の編集
どん。
コレ、イイっしょ⁉︎
ブログ友と呼んでイイのかはわからぬが、そんな感じで繋がっている「yuri」さんを通じて、手に入れたブツです。
プチポシェットのようなもので、ポケットティッシュやハンカチなどが収納できる可愛いハンドメイド商品であり、幼稚園や保育園に身に付けていけば、一躍人気者⁉︎ 的な素敵アイテムである。
ひょんなことからこのポシェットとの出会いがあり、我が家の姉妹も大喜び。
どん。
どどん。
裏にはポケットティッシュの収納スペースが。ということで、コレ、なかなか重宝しておりやす。
ちなみに、yuriさんのお友達の方がネット通販で販売しているものでもあるらしいので、興味を抱いた方は是非とも覗いてみてください。
↓↓↓
ちなみにちなみに、例の芸能人御用達の「ペニーオークション」ではないのであしからず(笑)。
もちろん、アフィってるわけでもねーですよー!(笑)
飯!
こちらも先にキャベツをたんまり頂いてなら。
どれもこれも旨し。
モヤシの代用でエノキを使ったニラ玉が思いのほか美味しかった。
野菜尽くしー!
いや、でも、実際、野菜生活はなかなか楽しいかもしれない。
しっかり先に野菜を食べれば、確かに満腹感も得られるので、なんだかとてもイイ感じなのだ。
術後で無理もできないため、泊まり仕事はなんとか避けていられているし、そういう意味でも、多少人間らしい生活ができているわけで、これを機に健康志向に目覚めそうな予感もする。
まぁでも、タバコが止められないのであれば、あまり意味はないかもしれないけれども……。
って、なんだ、そのボヤきは!
と、ひとり虚しく呟いてみる。
どーん。
唐突か!