退院日〜やっぱり家がイイ〜 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→白米、味噌汁、野菜炒め、大根の漬け物、塩昆布
昼飯→ハンバーグ弁当、白鶏湯春雨ヌードル
間食→ラスク
夜飯→シーフードカレー、サラダ
飲物→ほうじ茶、水、お湯、野菜ジュース
















ーーーーーーーーーー

午前5時半。

起床……してしまったー!

おかげで早朝から退院の準備をすることができたので、この後の展開がスムーズだった。

ーーーーーーーーーー

午前8時。

朝食。





どん。
{73AB53D8-D748-4C86-B1D8-0334F0666BFA:01}
右上のヤツ、何て言うんだっけ?

塩昆布? 何か違う気がする。。。

ソイツで白米をガッツリ食べさせて頂いた。

ーーーーーーーーーー

午前8時45分。

トランクにすべての荷物をぶち込んで、病室に別れを告げる。

その後、外来で診察。

本日から湯船に浸かってもOKとのこと。

ようやくまともな生活ができるのか‼︎⁈

ーーーーーーーーーー

午前9時。

「退院、おめでとうございます!」

と、受付の看護師さんに言われ、高額な入院費用を支払い(保険で半分以上はかえってくるが)、晴れてこれにて退院なり。

yeah!!!!!!!!!!!!!!!

ーーーーーーーーーー

午前10時半。

帰宅。

少し移動しただけなのだが、傷も入院中よりも痛みだし、全身ぐったりになってしまい、ヘロヘロ状態でリビングに倒れこんだ。

そのまま休憩。

ーーーーーーーーーー

午後12時。

昼食。

あまり薬を飲むタイミングを狂わせないようにするため、しっかりお昼時にご飯を食べる。






どん。
{C5E382A7-CFF1-47FF-B861-0A3ED673C40C:01}
セブンの弁当。

ーーーーーーーーーー

午後12時半。

引き続きヘロる。




どん。
{B0B03BA5-0764-4110-B8E6-72AA98E5A0DF:01}
必殺のお中元やお歳暮で大活躍するラスク!

「グーデ•デ•ロア」という名前で、フランス語で「王様のオヤツ」という意味らしい。

確かに、コイツは王様用といっても何ら名前負けしない、そのくらい美味であり、お菓子をあまり食べない私としても、大絶賛の好物である。

特にこのホワイトチョコがまとわりついてるヤツが絶品!

思わず3つくらい頂いてしまった。

ーーーーーーーーーー

午後14時。

入浴タイム。

湯船へのダイブを許可されたため、思い切りザブンっと入ってやった。

至福。

ーーーーーーーーーー

午後15時。

妻子、帰宅。

姉妹からの攻撃を喰らい、寝室へ避難する。

も、執拗な追跡をうけ、布団の中での遊びを強要され、結局休むことはできず。

ーーーーーーーーーー

午後18時。

夕食。





どん。
{6917A886-8217-43DF-9187-D6CA40C173B0:01}
たっぷりサラダ。に



どどん。
{C1E6B75A-6B35-44D2-85C3-0B5BD301B0E2:01}
シーフードカレー。

美味!

バターソテーされたホタテだけでなく、その他もろもろの海の幸がトロトロに混ざりあっていて、何とも言えない風味が口全体に広がっていく……。

それはまるで、海の中に潜って、口を思い切り広げながら、平泳ぎで泳いでいる時のよう……









嘘つけ!




どーん。
{55D74B75-5330-4D0E-A680-CD8CAF0B2603:01}
幸福。

ーーーーーーーーーー

午後19時。

リビングに横になりながら、子どもらの遊びに少々付き合う。





どん。
{F450E357-B744-49E8-B75E-0FE1B87DBDAE:01}
いや、それ、俺、できねーからな?

ーーーーーーーーーー

午後20時。

消灯。

入院中よりも一時間早し。

それでも、寝ながら子どもたちとおしゃべりなどしていたので、消灯しつつまったりタイム的な。

ーーーーーーーーーー

午後21時。

就寝。

姫たちと共にホントに寝た。

病院だと眠れずに読書していたわけだが、やはり家だと、力の抜け方がハンパないようで。

本など一切読まずに、ブログすら更新することもなく、姫のぬくもりを感じたままそのまま落ちていきました……。

ーーーーーーーーーー

その後、トイレに何度か起きるも、久々にたくさん眠ることができた。

やはり病院だと、どこか緊張していて、熟睡はできていなかったので、完全にリラックスできたということだろう。

たとえ、姫たちの体が、自分の体の上に乗ってきていたとしても。。。
























どん。
{63CDE359-6697-4845-9773-E1A6A848C777:01}
妖怪「枕星人」。

いえーい‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎