昼飯→サンドウィッチ
夜飯→100円ローソンセット、塩焼きそば
飲物→エビス350mi×2本、午後の紅茶 おいしい無糖、金麦500ml×2本、氷結レモン500ml
仕事→某漫画研究本の校正、編集
「いくぞ! 敵からみんなを守るんだー!」
プリキュアかなんかに扮した、だいぶ気合いの入った長女が、ボケーっとしている次女のテンションをあげようと発破をかけた。
多少、乗り気になるマイペース次女。
それを見ていたママは、とりあえず彼女たちをアゲておけば、放っておいても姉妹で遊んでいてくれると思ったのか、さらにプリキュア化を促すようにエールを贈った。
「おー、がんばれがんばれ!!」
すると、その合いの手がどうも余計なお世話だったようで、突然プリキュアモードを解いた長女は、振り返りざまにこう言った。
「ちょっと、ママ話しかけないでくれる?」
なっ(>人<;)
お、応援しただけなのに!(>人<;)
そんな切なきママにエールを贈るという意味で……飯としたい。
いまだに残っているお歳暮のビールとともに頂いた。
ジェラード用のガラス容器に盛られた卵豆腐がなんだか可愛い。
はい。
つーわけで、コメントに対して返信が全然できずに、それでもなぜだかブログは更新しようとしているダメダメすぎるわたくしを許してください。
最後に冒頭の流れで、ママによって現実世界に引き戻された長女が続けて放った台詞をどうぞ。
「今、◯っちは、地球の平和も守んなきゃいけないし、お仕事もしなきゃいけないし、大変なんだよ!!」
お、お仕事ってなんだよ!!!!!!!!!!!
地球防衛以外にさらに何か仕事があんのかよ!
そりゃ色々大変だな、4歳児も。
けれども、このご時世、多忙なことは何よりで。
とはいえ、アータは幼稚園児。
とりあえず、平和を守っていてください。
なんか上手い!?(笑)