お留守番DE暴飲暴食 | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ローソンおつまみセット
昼飯→ナシ
夜飯→セブンのおつまみセット
ドリンク→お茶、水、金麦500ml2本、氷結レモン、白ワイン1本
仕事→某歴史本のお勉強と企画書作成

















「バカヤロー!!!!!!!」



ブログを更新した直後に妻からそんなメールがきた。













どんだけがらくたブログのマニアなんだよ!!!!!!!!



と、ツッコンでおきましたが、つまり、昨日のブログの続きを書けという流れになりそうなので、先に真相について記しておきたい。








まず、現状、財布がないのでPASMOケースにお札やら再発行した免許証をいれていた。


郵便局に行った。


速達料金を支払うためにPASMOケースから野口さんを取り出した。


オツリの小銭はポケットに閉まい、PASMOケースは小バックに戻した。


電車に乗ろうとした。


スカッ。


ピンポーンが鳴らない。


スカッ。もう一度トライするも、スカッ。


PASMOケースの中身を確認する。


ナイ。


PASMOケースのくせに、PASMOがナイ!


しばらく茫然自失。


あっ、郵便局で野口のヤローを取り出した時に落ちたのかも!?


電話をかけるもナイ。郵便局なのに、PASMOがナイ!


当たり前だ! と、ツッコんでみる。


ガーン。













以上、が事の顛末だ。





正直、泣きそうになったよね。


いや、泣いていたかもしれないね。


だって、半年分の定期を購入したばかりだったから………。


















♪───O(≧∇≦)O────♪















こうなったら暴飲暴食します。


{5DD1FA30-27C3-4616-B008-284658F4D9C4:01}

昨夜は会社に泊まっていたため、朝方、ひとりでローソン晩酌。


コンビーフはマヨネーズをぶっかけて缶のまま頂いた。


マヨネーズは会社の冷蔵庫に保管しよう。












{E10B9C5A-680E-49B2-9179-9BC6FC096394:01}
セブンイレブンおつまみセット。


本日は妻子が友人宅へお泊まりに行っているため、ひとりでお留守番デーのため、大量のおつまみを購入し、ワインまでいただきながら、映画鑑賞タイムに酔いしれた。








{51FF391E-C268-48AF-A788-5D2C3C8CFD3A:01}
ちなみにどーでもよいかもしれないが、鑑賞作品は、岡本喜八監督の「座頭市と用心棒」。


次の歴史本にも関係してるので、お勉強も兼ねてだが、喜八監督大好きなので、最高のひとり晩酌となりました。


何せ、息子ができたら、喜八朗と名付けたいと思っているほどなんで(笑)。















どーでもイイ!
















はい。



いやいやいや、何を呑気に映画なんぞ!

それよか、携帯、財布に続き定期までなくしたなんて、どんだけ家計に負担をかけんだよ! 

妻、ナメんな!

と、思われる方もおられるかもしれない。




しれない、が!


























PASMOの定期は再発行ができるのでーす!!!!!!!!!!





♪───O(≧∇≦)O────♪



















あー良かった。