昼飯→カップ焼きそば
夜飯→秋田料理の店にて
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖、むぎ茶、小生ビール、能代1合、阿桜1合、八海山1合、ジントニック2杯
仕事→某図鑑の編集、某飲み合わせ
た、体調が限りなく悪い。
2013年はすべてにおいて、色んな意味で凄まじい年だったので、最後の最後に肉体の方での膿出しがはじまってるのかもしれない。
にもかかわらず、11月に入ったことで、年末へのラストスパート感が漂ってきているため、飲み系のアレヤコレヤも満載になってきているので、体調を整える隙など皆無に等しいのか!?!?!?
飯ます。


そして、本日も飲みです。
体調は劣悪だが、美味しかったので、殿堂入りー。
北千住にある秋田料理「まさき」にて。

ジュンサイ。
好物です。
ぷゆぷゆです。

ボリューミー&引き締まったお肉が美味。
ハムハムです。

大量の卵が◎。
ぷっちぷちです。

舞茸自体の味がウマい。
サックサクです。

1本450円の衝撃→確かに美味!
ニックニクです。

数ある鍋料理の中で、もっとも材料がニクい鍋料理ではないでしょうか?
秋田LOVEです。

どーん。

ちょっと麺にコシが足りないような気がしましたが、それでもスープの旨味がたっぷり沁み込んでいて、最高でした。
身も心も温まり、帰宅後は即寝。
ちなみに、たっぷり休養しとかないと年末を乗り切れない予感がプンプンなので、明日はガッツリ寝かせてもらうデーにさせて頂きました。
そんなわけなので、食べっ放しで、おやすみなさーい。