ちょこっと焼肉とうーらさんレシピ | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ナシ
昼飯→今半レトルト牛丼
夜飯→ホッケ、豆苗お浸し、揚げ出し豆腐とニラのナンプラー合体、彩り野菜のバーニャカウダ盛り、豚汁、ちょこっと焼肉(上カルビ2枚)
ドリンク→午後の紅茶 おいしい無糖、ダイエットコーラ、アサヒ缶ビール350ml×2本








取り急ぎ、昨日のエリンギとほうれん草のオムレツについて訂正をしておきたい。



というのも、妻からレシピ名に対するクレームが入り、今すぐ修正しなさいと言われていたにも関わらず、面倒臭くなってしまったためだ。



要するにオムレツは包み込むものだが、昨日のものは色々混ぜ合わせただけなので、正確にはオムレツでも何でもなく、「ここの奥さん、バカなの?」という誤解を招きかねないため、要訂正とのことだった。




まぁ、わたくしからすれば、旨ければ、オムレツだろうが、オムレットだろうが、卵焼きだろうが、ぐちゃぐちゃ炒めだろうが何でも良いというのが正直なところ。




だが、実際に料理している方からすれば、そこは間違えないで頂いたい重要項目なのだ。












そんなわけで妻に変わってわたくしが命名。











「エリンギとほうれん草のスクランブル交差点的バター炒め」


ドンッ。
photo:01








おぉっ!



まさにスクランブル!!













ハニー、こんな感じで良いかしら?












と、そんなツンデレワイフのご機嫌を、毎日会ってるにも関わらずブログ上で伺ってみたところで、本日もいってみます!







photo:02


再び今半~!



引っ越しご挨拶用にと購入した際に、我が家用にも買っておいたレトルト牛丼。



レトルトとはいえ、そのお味はまさしく甘美。


しかも1食分でご飯3杯くらいはいけてしまう濃厚っぷりなので、そう考えれば意外と安いかも!?



実はこの影でカップ焼きそばも作って妻と分け合って食べていたのだが、今半ブランドによって霞んでしまったため、写真はナシで。






photo:03


オヤツに長女とチョコビを堪能。


いまだにチョコビは食べたことがなかったのだが、某しんちゃんを鑑賞中に思わず、「○っち、しってた? チョコビってホントに売ってるんだぜ?」と、豪語してしまったことにより、買わざるを得ない状況に。



初めて食べたけど、なかなかあまぁ~くて、体に良くない感じがした。



無添加って書いてはあったけどね。




そして、確かに美味いけどね。






photo:04


Oisix産のホッケ。



醤油かけずとも魚の旨味だけで十分いける。


我が家の愛犬が物欲しそうに凝視していた。




photo:05


またまた登場、豆苗ちゃん。



今回はどう調理するか話し合った結果、お浸し化。




美味すぎて瞬殺。





完全に一口サイズだった。







photo:06


揚げ出し豆腐とニラを使ったお料理。



味付けはナンプラー。



ちなみに、こちらのレシピは妻がファンだという料理人•うーらさんのレシピ本より。




ちなみに、ちなみに、うーらさんはアメブロもやっていて、わたくしも読者登録させていただいてまーす!




野菜を使ったツマミレシピが多いので、わたくしのデブ化を阻止するためにも何かと食卓を飾ってくれている。





そして、何より美味い!





オススメです☆







photo:07


バーニャカウダで食べる新鮮彩り野菜たち。



妻が手に入れたバーニャカウダを試してみたのだが、このバーニャ自体はちょっと微妙。



ただ、野菜を並べてビール片手にツマむのは非常に楽しかった。





photo:08


本日のメイン、ちょこっと焼肉。








説明しよう。








自宅で焼肉をする場合、それはちょっとしたイベント的なものになり、そんなにちょくちょくできるようなものではない。




鉄板を投入することにもなり、野菜やら肉やら色々と買い込んで、「いざ尋常に!」とまではいかないまでも、それなりの気合いが必要となる。




しかし、"ちょこっと焼肉"ならば、例えばお肉屋さんで食べたい肉を数枚だけ購入して、ササッとフライパンで焼くだけで簡単に楽しめるわけだ。



しかも数枚だけなので、ちょっと高めのお肉でもそこまで躊躇せずにトライできる。




本日は先日のかっぱステーキのお肉屋さんの"上カルビ"。




めちゃくちゃ柔らかくて脂もたまらず、口のなかでトロトロととろけていく。



正直、白米を食うべきか、麦酒を飲むべきか、かなり迷ったが、一枚で麦酒、一枚で白米という贅沢な食べ方をさせて頂いた。



そう、このちょこっと焼肉作戦ならば、今半などの高級店だとて手が出ぬ存在ではなくなるのだ。



この手法ならば、いわゆるコスパもおさえられて、なおかつ満足のいく焼肉感まで味わえるはずだ。



この年になると、なんだかんだで焼肉をガッツリ食べてしまうと何かと後悔することが多々あるため、お財布にもお体にも優しい"ちょこっと焼肉"は、大変オススメである。
















と、本日も食べ物のことしか書かなかったが、最近は比較的健康的な食生活
が実践できているため、書いていても気持ちが良い。





今までは振り返ってみる度に自責の念に駆られていたしね……。











最後に、本日は、焼肉もホッケも野菜も大満足だったが、"今日一"はズバリ、うーらさんのナンプラーレシピ。








何度もアピールして申し訳ないですが、ブログ、更新する度に読んでます(笑)。



iPhoneからの投稿