久々に9時間寝た | パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

パパは過労死寸前〜素朴のグルメ〜

娘2人に囲まれながら、2015年より小規模な会社を立ち上げて、日々、家事&仕事でフル回転中の男一匹34歳。糖質オフ本を制作したことにより半年で10キロ減に成功。毎日が締め切り的な業務で週に2日は帰れない……。そんな多忙パパの食日記&適当な徒然育児日記。

朝飯→ナシ
昼飯→マック
夜飯→焼きそば
酒肴→キムチ、そら豆、ビーフジャーキー
ドリンク→コカコーラゼロ、アサヒ500ml、エビスシル350ml
漫画→闇金ウシジマくん 21.22巻
DVD→リトルマーメード


仕事で寝られてなかったので、本日は妻のナイスなはからいで9時間集中して眠ることができた。

思っていた以上に目が覚めなかったので相当疲れていたのかもしれない。


ともあれ、妻は娘2人と叔母とともに水族館へ。


あとから話を聞いたら、ちょっと行けば良かったと後悔。




photo:01


午前中フルで遊んだ妻と娘たちを迎えに駅に。

ちょっと早かったので、古本市場でウシジマくんを購入し、マックで読書タイム。


土曜の昼だけに、何かの運動クラブ帰りの団体親子連れや家族連れがひしめきあっていた。



photo:02


お疲れで爆睡中の次女さん。




夕方、皆でブラブラと散歩に行って、TSUTAYAでリトルマーメードを借りる。


夜、焼きそばを食べながらダラダラしていたら、やはりお疲れだったのか、2人とも早めにネムネムモードに。


妻も何やら体調がよろしくないようなので、ウシジマくんを読みながら子どもらと寝た。



photo:03


ということなので、パパはひとり晩酌タイム。

セブンイレブンオリジナルのビーフジャーキー。

食べやすくて味もしっかり染み込んでいて旨い。

ビールにバッチリ。




photo:04


こちらもセブンイレブン限定のそら豆。

三角パックになっていて、開けやすい作り。

同じもので枝豆があり、なかなか美味しかったので、新商品であるそら豆も買ってみた。






やはり、なかなかヤル。





この値段で、茹でる手間いらずで、このクオリティは、ちょっと重宝しそうだ。






photo:05


続いてキムチ。


キムチはなんだかんだで良いツマミになる。



焼酎をとも思ったが、妻子共に早く寝たため、早朝に叩き起こされる心配も考慮して、ほどほどにしておいた。






シメることもなく、おとなしく寝室でウシジマ祭り。







突然、長女が寝言で、






「ママ、ほら見て。凄いでしょー!? 見てみてー!」




と、言っていた。




最近、音楽に合わせて踊ることが大好きなので、自分がダンスを披露している夢を見ているのだろう。








長女の嬉しそうな寝顔と、ウシジマくんの追い込みっぷり……。









このギャップは、色考え込みすぎて、なかなかどうして眠れなくなる。



iPhoneからの投稿