懐かしのチャイム('v') | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。

本日は火曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?

獅子狩はようやくお仕事に行き、せっせと溜まっていたお仕事を退治。仕事の後には、締め切りが迫ってきた小説を書き進めました(° °)φ_ピツピツ
毎度恒例、喫茶店での小缶詰作業。本日のお供はスターバックスの美味しいやつです(名前が難しくて忘却しました……)。

締め切りは3月29日なので、ちょうどあと10日。ぐぐっと書き上げてしまわねば……o(`ω´ )oえいおー!
↑本日の記録、小缶詰時間は1時間です。
黄色が可愛いからと、季節感をまるで無視して銀杏の木を植えています(笑)

それから、帰りにこの喫茶店の近くにある手芸屋さんに寄り道。生地や毛糸、ボタンなど、手芸用の材料を見るのは楽しいものです(*´∇`*)♪

ちょうどそこの手芸屋さんがセールをしていたため、気になったものを少し購入しました。
↑昔からよく見る、馴染み深い柄の端切れ。特に右の濃い色の方なんかは、座布団でよく見た記憶があります。

それから、人形などに入れて使う可愛いチャイム。そしてものすごく幅広のゴム!
最初、幅が広すぎてゴムと分からず、端を軽く引っ張ってみて「うわっ、本当に平ゴムだ!」と妙な感動を覚えました(°o°)

この幅広のゴムは筋トレ用グッズになりそうだからと購入。また今度、輪っかにしてミシンをかけたいと思います\('∇')/♪

それからもう1つのチャイムはというと、あまりに音が懐かしくて購入してしまったため、使いみはまだ未定(笑)手芸ストックに保管です('w')

チャイムの音はこんな感じ、赤ちゃんのカラコロみたいな音がします。


獅子狩が小さい頃に遊んだことがある、獅子狩祖母の家にいる赤い服のピエロさんの胴体に、恐らくこれと同じチャイムが使われていました。

顔と手足が陶器で、胴体にチャイムがつかわれた赤い服のピエロさん。何度か割れたのか手は接着剤で処置されていましたが、年季の入った可愛いピエロさんです。
祖母お気に入りのチコちゃんもまだまだ現役だし、ピエロさんも祖母宅にいるのかな('v')

今日は仕事と執筆、そしてお買い物の楽しい1日でした(*´∇`*)♪

さて、それでは本日はこの辺で。

また明日もよろしくお願いいたします('w')ノシ














※チコちゃんの記事がどこだったかを探しているうちに、うっかり寝落ちしましたf^_^; (20日 朝)