春(*´∇`*) | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

こんばんは、獅子狩です。

本日は月曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?

↑今週の運勢を占う、0655のたなくじ。このたなかさんは、何故かしゃもじを手にしています('m')
今週は「四角いものを食べると大吉」とのこと。ひしもちや豆腐が( )にあがっていますが、板チョコや四角い包装のチーズなんかも該当するのでしょうか(°∇°)わくわく

今日は先週とは違い、とても暖かい春の陽気だったため、上着を鞄の中に片付けましたヽ(´▽`)/春だぁ♪
↑通勤中に見かけた花。薄クリーム色と桃色が合わさった、可愛らしい花が開きかけていました。

この花、木の枝にぽつぽつとついていましたが、一体何の花なのでしょう?
植え込みに花の名前を記した看板などは見当たりませんでしたし、獅子狩にとっては初めて見る花です。ううむ(° °)

それから、溝の底に生えた小さな花々も元気そうです(°∇°)♪
普段はほとんど水が流れていない溝。そのためあまり水を得ていないはずの花たちですが、青々としており逞しさがあります!('o')!強い!強いぞ!

ところで、こういった溝の底に生える草花は、雨の時期も変わらず同じ場所にあるのでしょうか。雨が降ると、普段は干上がっているこの溝にもある程度の水が流れるはず。
ちょっと気になるので、この溝は度々様子を見ておこうと思います(° °)φ_ メモメモ

そして獅子狩は本日、お昼休みに運動不足解消と筋トレのため、なわとびをペシペシ跳んでおりました。
↑公園のベンチにて撮影。昨日できたなわとび入れ100円ショップのなわとびです(°ω°)

ひとまず100回跳ぶことを1セットとして、呼吸を整える小休止を挟み5セット。

100回跳ぶこと自体は(最後の方はしんどくても)できなくはないことなのですが、1セット目、2セット目は平気でも3セット目以降からはくたびれやすくなっているので頑張りが必要でした(‾へ‾)
しかし、何はともあれ5セットはクリア。これから度々このセットを続け、楽にこなせるようになってきたらセット数を増やそうと思います。

明日、筋肉痛になっていないことを祈りつつ、明日もなわとびを持って職場に参りますo(`ω´ )oえいおー!

今日はなわとび以外の筋トレもし、仕事も頑張った月曜日でした_(:3 」∠)_へちょー
↑獅子狩父が仕事帰りに買ってきてくれたおやつ。桜餅味のプリンです(*´∇`*)♪

今日は春をたくさん見つけた1日でしたが、皆さまの地域にも春は来ましたか?

さて、それでは本日はこの辺で。

また明日お会いいたしましょう('w')ノシ