ヤモダさんとリリアン編み | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。


本日は連休明けでしたが、いかがお過ごしでしたか?


獅子狩は本日、3日ぶりのアルバイトに出かけました。

ヤモダさん「お、帰ってきたな。お前さん聞いたか? 今晩は鰻だってよ」

玄関の上に久々にヤモダさんを発見。ヤモリのヤモダさんは、今日の晩御飯を探しているようです。

今日はお仕事先で、誰かがお叱りを受けている声がしばらく聞こえてきて、自分のことではないのに気が滅入ってしまった獅子狩‪{{(°-°)}}‬
聞いているだけで胃が痛くなってしまったため、緊張したときの必殺落ち着け薬を飲んでその場を凌ぎました。

今日は初っ端からそんなアクシデントがあったので、仕事の後に気分転換をするべく手芸用品を見て帰ることに。今回購入したのはこちら↓
くすみがかった青色の刺し子糸を3つと、ビーズを3色(青・金・銀)。会員割引があったため、1つ100円程度でしたが合計金額は500円ちょっとになりました(`・∀・´)お得!

この刺し子糸とビーズを昨日作ったリリアン編み機でせっせと編んでみることに。リリアン編みはのくやるのですが、ビーズを混ぜて編むのは初めてなのでわくわくします(*´∇`*)♪

刺し子糸を糸巻きに巻きつけ、編み始めるより前にビーズを通しておきます。
↑ビーズ通した後、編み始めた様子。ランダムでビーズを混ぜつつ編んでいきます。

ううむ?これは……なんだかお菓子のぷっちょっぽさがあるなぁ(笑)

これからしばらく、このリリアン編みに挑んでみる予定。また長くなってきたら【おもちにっき】で報告したいと思いますo(`ω´ )oふぁいおー!

さて、本日は「かいわれ大根の日」とのこと。

かいわれ大根というと、葉っぱがハート型に似ていて可愛らしい野菜というイメージがあります('w')❤︎

ピリッと辛い不思議な味で、食材としてはサラダに混ぜて使う以外にあまり思いつきませんが…….皆さまは、どうやってかいわれ大根を食べていますか?

さて、それでは本日はこの辺で。

おやすみなさい('w')ノシ