雨はまだまだ続く(° °) | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。


本日も大雨の1日でしたが、皆さま安全にお過ごしでしょうか?


通勤途中に見かけた鴨。いつもは浅い川の水位が増しているため、泳がずに細い橋の上に避難しているようです。

鴨をちょっと拡大↓
鴨「あぁー、これはダメだ。今日は泳ぐのやめよ」

心なしか、佇まいが途方にくれているように見えます。泳ぐと流されるのは目に見えているので、今日はおとなしくしているしかありませんね。

獅子狩は本日、いつものように仕事に向かいました。雨がすごかったため、電車が遅れることを考えて早めにでたのですが、ちょっと時間が余ったので……。

職場近くの駅で朝パンとコーヒーを。ベーコンとポテトのパンに、クルミチーズパン。とても美味しくて幸せでした(*´∇`*)♪


雨と風に吹き飛ばされそうになりながら、無事職場に辿り着いた獅子狩。朝のうちに、机に届いていたお仕事は片づけました(`・∀・´)ヨッシャ

その後 通勤に使っている阪急電車が遅れ始めたために、帰宅指令が出て1時間の勤務で帰ることになりました。


帰りに川の上を通ったところ、だいぶ水嵩が増していました('o')

↑本当なら、川の両脇に幅広の歩道が見えるのですが……すっかり川の水に浸かってしまったようです。

↑反対側の歩道も、ヘリの部分だけが辛うじて水から出ているだけで水没。

まだ橋の下までは余裕がありましたが、この先の雨で水嵩が増していけば危険です‪{{(°-°)}}‬

川の様子を見た後は、電車の駅へ。

普段であれば特急に乗って帰るのですが、雨の影響で特急は運休。次に早い準急でのんびり帰宅しました。


駅の近くでは、豪雨のため鳩たちが屋根の下に集っていました。その数、7羽。

鳩「どうするよ、こんなんじゃどこにも行けないぜ」

この鳩たちも、先程の鴨と同じく途方にくれているようです。でも、とりあえず屋根がいっぱいあるところで良かったね('v')

無事に帰宅した後も、何度か緊急速報のティロリロリン♪が鳴り、ちょっと不安な気持ちに。
地震が起きた後に作り始めた「非常持ち出し袋」もまだ完成していないというのに、災害は次々とやってくるので油断なりません(‾へ‾)

余談ですが、ちゃんと備えようと思ってネット注文した非常持ち出し袋(火災時にも燃えにくい素材のリュックサック)とヘルメットが日曜日に届く予定らしいのですが、こんな大変な雨の中来てもらうのは申し訳ないし危険なので、月曜日以降の晴れた日に来てくれないかな……と思っています(‾人‾)
雨が止んで、配達の人たちが安全にお仕事できるようになってから持ってきてくださいまし!o(`ω´ )o!人命第一!

さて、本日は「記念日の日」とのこと。

記念日といえば、昨日勝手に定めた「7月5日のティロリロリン記念日」。
昨日今日や少し前の地震のことを思い出して、自然災害に対して備える記念日として、個人的記念日にしておこうと思います(° °)φ_手帳にカキカキ

それでは、本日はこの辺で。

また明日お会いいたしましょう('w')ノシ