らっぽっぽとヒエログリフ | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。


本日は皆さま、いかがお過ごしでしたか?


獅子狩は本日、アルバイト先で工作に励んだほか、休憩時間にヒエログリフをカキカキしておりました(°ω°)φ_

↑帰宅後のおやつ。お芋とりんごのケーキ、らっぽっぽです(*´∇`*)♪わぁい

ヒエログリフの本はこまめに読んでいるのですが、自分の手で紙に描く練習をしたのはちょっと久しぶり。
しかし、意外と手が覚えていて嬉しくなりました!o(`ω´ )o!

本日の新たな学びはこちら↓
これで「書記」という意味になるようです。

右は人なのでおいておくとして、左のヒエログリフは筆記具がモデルとなっているらしいのですが……謎のスイッチと機械にしか見えませんf^_^;

で囲んだ箇所が、ペンか……?

昼休みに書く練習をすると結構集中できることがわかったので、明日もできれば練習したいと思います\('∇')/

そして、晩御飯がオムライスだったのでここにも……。
ヒエログリフの鳥さんを書こうとしたのですが、ケチャップで書いたためにへにょへにょになってしまいましたΣ(° °)
エジプトハゲワシの文字を書いたのですが、何ともちんちくりんです(笑)


↑同じ文字を紙に書いたもの。

左が何も見ずに書いたもので、右はなぞると綺麗にヒエログリフが書けるプレートで書きました。
なので、右のほうがよりちゃんとした?(漢字練習帳に印刷された見本のような)文字です。

こうしてみると、獅子狩が書いた鳥さんはへっぴり腰で羽や嘴が短い模様。胴体もくびれがなく寸胴です(笑)

さて、本日は「なしの日」とのこと。

あなたもスタンプをGETしよう


小さいころ、梨は林檎の色違いだと思っていたのですが、それは梨ではなく青リンゴでした(笑)

実際食べてみると、林檎の方が甘みがわかりやすく身が詰まっており、梨の方が柔らかい甘みで水分が多め。「中身が違うぞ、色違いじゃなかったのか」と1人で感心した覚えがありますf^_^;

さて、それでは本日はこの辺で。

おやすみなさい('w')ノシ