今日のお買い物と母バースデー・:*+.\(( °ω° ))/.:+ | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

こんばんは、獅子狩です。


本日は皆さま、いかがお過ごしでしたか?


↑本日の獅子狩デイリーミッション。12,000歩以上歩くのが目標でした。

今日は仕事の後に色々とお店をハシゴしたため、帰りの電車に乗るころには12,000歩を超えていました。ミッションコンプリートです\('ω')/♪

iPhoneに内蔵された歩数計で確認したところ、本日の歩数は13,838歩とのこと。
距離にして7.8km歩いた計算になる模様。
仕事の最中に継続して座っている時間が短く、度々ちょこまか活動するため細かい歩数がたくさんたまっているのかもしれません('o')

さた、それでは今日買った物を1つずつ紹介していきたいと思います!o(`ω´ )o!

まずは、東急ハンズで一目惚れしたこのアイテム!
鉄製の風鈴!風が吹けば、チリーンと涼しげな音を響かせてくれます。

この風鈴、一番のポイントはもちろん……。
この風鈴の形(*´∇`*)

まるっとした亀さんの風鈴。まさか亀グッズに風鈴が存在するとは知らなかったため、だいぶ驚きました(°o°)
ミドリガメやゼニガメ辺りがモデルになっているであろう、この風鈴。可愛くて癒される上に良い音がしていた(※東急ハンズの見本)ため、今年の夏からの活躍が期待できそうです!

それから、東急ハンズではほかに細々した物も購入。

アロマオイルと、アロマペンダント用のフィルターセット。どちらもリーズナブルでした(*´∇`*)ふふふ♪ パチュリーという香りです。

アロマの香りを持ち運んだり、身につけるためのアロマペンダント。このフィルター専用のものではないのですが、手持ちのアロマペンダントのフィルターとして使えそうなので購入しました。
↑手持ちのアロマペンダントと並べてみたところ。サイズ的には2個ぐらい入りそうです。

この「スリム専用フィルター」は、名前の通りもっと小型なペンダントに入れる専用品。しかしその本体は売り切れだったため、どのような形だったのかは謎です。
多分、円筒状のカプセルみたいなものだと思うのですが……(° °)

この手持ちのペンダント、始めはミニ試験管のような物が入っており、その試験管にアロマオイルを入れ、コルクで蓋をして中に入れる形でした。が、実際に使用してみるとコルクが徐々に抜けてこぼれてしまいそうだったため中に布を入れて代用(笑)
フィルターであれば溢れることもなく安心なので、これからはこのフィルターを使っていきたいと思いますo(`ω´ )o

それから、これは別の雑貨屋さんでgetしたぬいぐるみ。
顔のパーツが中央に寄った愉快なウサギ?さんです\('∇')/

紙の商品タグにハングルが書かれているので、恐らく輸入品。嬉しそうな顔に癒されます(*´∇`*)

以上、本日のお買い物議事録でした。く(' ')

今日は獅子狩母の誕生日だったため、仕事に行く前にプレゼントを渡しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
はぴばーすでー でぃあ ははー(‾∇‾)〜♪

今年のプレゼントは、夏用のひんやりするベッドカバー。ベッドカバーですが、実はソファ用に購入(笑)帰宅したところ、さっそく母お気に入りのソファに敷かれていました。
水色にシロクマ柄。触るとちょっとひんやりしています(*´∇`*)快適快適♪

そして、本日は「サイクリングの日」とのこと。

高校時代は自転車通学をしていたので、自転車との付き合いは長いです。
高校3年間は、往復24kmの道のりをキコキコこいで行き帰り。雨の日以外は毎日サイクリングでした。

皆さまは、最近自転車に乗りましたか?

さて、それでは本日はこの辺で。

また明日お会いいたしましょう('w')ノシ