『MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界』を見てきました!o(`ω´ )o! | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。


本日は日曜日でしたが、いかがお過ごしでしたか?


{88AB0420-7847-47E9-A9C1-7D80AB852FA6}
獅子狩は本日、友人と一緒に「MINIATURE LIFE 展 田中達也 見立ての世界」を見に行きました\(°∇°)/

↓こちらが田中達也さん。ときどきタイムラインに上がってくるミニチュア作品が素敵な方です(*´∇`*)♪

展示ではTwitterで見たことがある作品や、初めて見る作品がずらりと並んでおり、お客さんも大勢いました。

そしてこの展示、なんと撮影OKとのこと。
{0BD1CF7B-C048-42A3-8E75-2B1659675138}
写真撮影、動画撮影OK!SNSでどんどん広めてほしいようです(`・∀・´)任せて!任せて!

この田中達也さんのミニチュア作品には、よくブロッコリーが木の代わりに登場します。
{E10A5168-8EBE-4C68-B60A-CEE85B4F074E}
入り口近くにあったブロッコリー。根元に誰かいますね。

近くにぐっと寄ってみると……。
{6E39F8AB-5FD2-4158-9141-D6959E76F5ED}
田中達也さん!田中さんのミニチュアです!

お気に入り?のブロッコリーのふもとに佇む、ミニチュア田中さん。木陰の小休止です('v')

個人的にとても楽しい印象を受けたのが、これ↓
{5143DA63-714F-48CC-8DE7-714FCF818072}
事件現場の検証途中、クリップの野次馬たちがとても可愛いです。特に、後ろでちょっと離れて見ているクリップの位置が非常に可愛らしくて良かったです(*´∇`*)

{D52CD301-1661-412F-852B-4DD28F2DDB66}
実物が置いてあると、色々な方向から作品を眺められるのがとても良いですね。

Twitterで見たことがある作品でも、写真では見られなかった別の側からの様子を眺めることができるため、見たことがあっても新鮮な発見がありました('o')

それから、トウモロコシを収穫する人の作品。
{7DC1B02D-21F8-40D5-AC36-86A6EE403856}
これは写真を大きく印刷したパネルなのですが、右下をよくみると……。

{1A54119F-6F5F-47A5-82AD-87F47EFB1C18}
パネルの人物がこんなところに!

すごくステキな小人ワールドが広がる展示会場。会場にあった電気のスイッチも……。
{EDE985FD-DA90-414B-93C9-BE3732B3B575}
まるで作品の1つのように溶け込んでいます。

{0FAFBDDE-75F6-4CD6-975C-7E844C34282A}
この小人さんが、スイッチを守る係をしていました('v')

他にも色々面白い作品があったのですが、中でも人目を引いたのがこちら。
{AA9D92E8-DED2-493D-9188-CCA03352B91A}
展示のチケットやチラシで使われている、パン列車です!

写真では気がつきませんでしたが、パン列車のセットは結構大きめ('o')
{736D037A-77AD-41E2-93EF-F76E3B904DE9}
奥には、食器でできたと思しき五重の塔があります。

様々な作品の最後には、朝ドラ「ひよっこ」のオープニングで使われたミニチュアの街が展示されていました。
{06AE2749-4142-4F6D-8879-81B78E46C98F}
瓶やマッチ棒の箱でできた、夕暮れの街並みです。

{00D553EA-50C4-4403-8158-50A94132EF5C}
近寄ると、ちっちゃな小人たちが暮らしている様子を見ることができます。

MINIATURE LIFE展はとても楽しく、じっくり見ていたら思いがけず時間が経ってしまいました。

ミュージアムショップもあったので、記念にちょっと買い物を。
{63EF546C-F641-4CA8-97FC-CC78D6E3D651}
左上の丸いのがストラップ、その隣が栞。後の2枚はポストカードです!o(`ω´ )o!イェーッ!

展示を見た後も色々と買い物をしたのですが、それについてはまた明日の【おもちにっき】に書こうかと思います。

それでは、明日は仕事なので本日はこの辺で。

また来週もよろしくお願いいたします('w')ノシ