本日は皆さま、いかがお過ごしでしたか?
獅子狩は本日、日中は画塾で絵を描いておりました('v')φ_ペタペタ
色々と直すところが多い絵なのですが、特に夕焼けの色と雲の色が難しく、完成にはもう少し時間がかかりそうです。
そして昨日買ったラジオ体操の本があるため、帰宅後に人生初のラジオ体操カードを作成!
ラジオ体操カードの実物を見たことがないので、「ぼくのなつやすみ」に出てくるラジオ体操カードを見て作りました。
筋トレほどハードではないものの、全身を動かす軽めの運動として最適なラジオ体操。
毎日するのは無理かもしれませんが、1ヶ月のうちになるべくたくさんできるといいねということで作りました\(°∇°)/♪
筋トレがちゃんとできない日でも、ラジオ体操ぐらいならできそうな気がしますo(`ω´ )oえいおー!
せっかくなので、ラジオ体操カードのデータはTake Free(誰でも簡単に作れるため、需要はなさそうですがf^_^;)でこの【おもちにっき】に載せておくことにしました。
A4紙のサイズに合わせて印刷し、枠に合わせて切れば出来上がりです。
ちょっとした厚紙に印刷すれば、よりカードっぽくなりそうですね('w')
獅子狩の住む場所では「夏休みのラジオ体操」というものがなかったためわかりませんが、皆さまの地域では、こんな感じのカードをもらってラジオ体操をしていたのでしょうか?
↑100円ショップの「ボディローラー」という名前の商品。白い部分が回転します。
このマッサージ用のアイテム、何だか既視感があるなぁと思っていたのですが……今日思い出しました。あれです、バグナウです。
このボディローラー、拳につけて敵をボコボコ殴るための武器にそっくり(笑)
1度そう思ってしまったが最後、もうそうとしか見えなくなってきてしまったのですが、どうでしょう、似てませんか?
さて、本日はこの辺で失礼することにいたします。
おやすみなさい('w')ノシ