お風呂場で本を読める台 | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

こんばんは、獅子狩です。


本日は皆さま、いかがお過ごしでしたか?


{0F8C2117-F693-4B76-9839-EEC629EDD0DA}
昨日、練習していたヒエログリフのエジプトハゲワシ。
一箇所にいっぱい書いたため、なんだかそういう柄みたいになってしまいましたf^_^;

獅子狩は本日アトリエに行って絵を描いてきたのですが、そこの先生から面白い物をいただきました。
{8E23AAB2-58CA-4955-939D-F2AB727B78CE}
お風呂場で本を読むための台⁉︎と石鹸や入浴剤のセット。お風呂グッズです('o')

先生も誰かから貰ったらしいのですが、先生は長湯しない派とのことで、獅子狩が譲り受けることに。
箱の裏面に何やら書かれていましたが、英語なのでさっぱり読めません(笑)

が、パッケージの写真を見るに浴槽に引っ掛けて使うようです。
{51574F75-FA12-4AA3-A89F-D30F12E36959}
バスタブに設置された図。右端に花があり、とてもお洒落な見本です。

本の右側にワイングラスホルダーがあるのはまだわかりますが、本の左側にはなんと石鹸ホルダーが。最初、チーズが置かれているように見えたため「ワインにチーズで読書か」と納得していたのですが……よく見たら石鹸でした(笑)
{86A56E31-9710-469F-AF50-F209334012E9}
パッケージ裏側の説明写真。ポコポコと空いた穴にはT時カミソリや体を洗うスポンジを引っ掛ければ良いようです。

せっかく貰ったので、さっそくお風呂場で使ってみたいと思いますo(`ω´ )o♪

さて、本日は「ひなまつり」です。

あなたもスタンプをGETしよう


獅子狩家では雛人形を飾っていませんが、前行った病院に大きな雛人形セットがありました(°∇°)♪

皆さまのお家では、雛人形を飾りましたか?

さて、それでは本日はこの辺で。

また明日お会いいたしましょう('w')ノシ