皆さまこんばんは、獅子狩です。
本日は月曜日、週の始まりでしたがいかがお過ごしでしたか?
↓深夜(日付的には今日の朝)にあった、ぎっちょ村での出来事。
初めて「イトウ」というレアな川魚を釣り上げたのですが、偶然近くを通りかかったゾウのヒュージが釣った様子を目撃し、目の前で拍手。
嬉しいけど、魚の顔とヒュージの後頭部しか見えません(笑)
見えない!見えないよ!まぼろしのサカナ!
この初「イトウ」は、ぎっちょ村の博物館に寄贈。
これを片手で持ち上げられるフータやぎっちょ村の獅子狩って、結構な筋肉がありそうですね。
このイトウについて、学芸員フータのコメントはというと……。
食べることしか考えていませんΣ(゚д゚lll)
既に数匹確保しているならまだしも、1匹しかいない寄贈魚を食べられては困ります{{(°-°)}}
何はともあれ、イトウを釣って就寝。今朝、電車の中で再び「おいでよどうぶつの森」をプレイしました。
日課(お金が出る岩をスコップで叩いたり、果物を売ったり)をこなしつつ、住民たちに近況報告のお手紙をしたためます。
「でかけるのが おそくなったので わたしは これから はしります。」
この後、電車を降りてから駆け足で職場に向かいましたf^_^;
ちゃんと職場には間に合ったため、セーフです。
仕事を頑張った後、帰りの電車でも引き続きぎっちょ村で遊んだのですが……。
木をゆすって落としまくったリンゴがめちゃくちゃ散らばっています



















朝、果物を全部木から落としたのはよかったのですが、電車を降りるまでに全部を売れなかったため散らかり放題でした(笑)
さて、本日は「海軍記念日」とのこと。
海軍のことには詳しくありませんが、セーラー服の原型である水兵服は、もともと海軍の服らしいですね。
さて、それでは本日はこれにて。
おやすみなさい('w')ノシ
※水兵服の辺りで寝落ちした獅子狩がお送りしました(12月5日 朝)。