やる気のためにスタンプカードを作るの巻\(°∇°)/♪ | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

皆さまこんばんは、獅子狩です。

本日は土曜日でしたが、いかがお過ごしでしょうか?

このところ、どうにもやる気が出ない獅子狩。
しかしやる気が出なくとも、やらねばならぬことはなくなったりしないものです(。。)

自分にやる気を出させるにはどうすべきかと考えた結果、自分で自分の頑張りを記録してご褒美をあげるシステムを作ればいいのではと思い、Wordでスタンプカードを作ってみました(°v°)

{00CC9D27-DA37-4ADB-BDE2-536443F9B91D}
長辺が開くタイプのスタンプカードです!o(`ω´ )o!

雑貨屋さんや美容院などで貰える「○○○円につき1スタンプ貰えて、◇◇個スタンプが貯まると値引きしてくれる」スタンプカードを参考にして作りました(°∇°)♪

裏側にはスタンプカードの使い方を載せておきました。
{4108223B-45A8-4412-A302-18652A18C7AA}
スタンプをニコニコにして説明を書いてみたところ、何だか面白いことになりました(笑)

一番大事なのは「嘘をついてプンプンを捺した場合、このスタンプカードのニコニコはすべて無効となりますのでご注意ください。」のところ。
自分しか見ないからといって、嘘をついては意味がなくなってしまうためこの説明書きがもっとも重要です。

開くと、中はこんな感じです↓
{F2C0B674-143F-4AC3-BB8D-CCFF4956F3B9}
ニコニコのところにスタンプを押す条件を、星のところにご褒美を書いて使います。
1ヶ月間毎日やれば、1つご褒美がもらえるぐらいがちょうどいいかと考えたため、スタンプの枠は30個です。

さっそく、やる気を出さなければならない案件について書き込みをしました(° °)φ_

{5E676D85-87E2-4D34-8ACD-954C08C1F0BA}
「卒業作品執筆用」と「筋トレ用」の2つです。

卒業作品の小説は11月末が締め切り。
余裕を持ってハロウィンに終わらせることを目標としているため、それまでに終わるための文字数でスタンプの条件を組みました。
{18CB18E9-96AE-41BC-82FB-B6CE0462F10E}
今月すでに達成している文字数分は、スタンプを捺してみました。
このおもちースタンプでは少し大きすぎる模様ですf(^_^;)

そしてもう1つ、筋トレ用は可能な限り毎日できるようにということで、ハードルを低めに設定しました。
{10D5AD1E-106B-49DE-AE49-A4C5B39B143C}
先ほど腹筋を30回したので、今日の分として1スタンプ。
スケジュール手帳用に販売されているこのスタンプ(上の写真に写っているタイプのもの)だと、枠に余裕があっていい感じです(°w°)

これで、明日からしっかりと頑張ろうと思います!(‾へ‾)!

それでは皆さま、また明日もお会いいたしましょう('w')ノシ


※追記(10月9日)
PDFファイルをJPEGにする方法を発見したため、こちらにスタンプカードのデータをくっつけておくことにしました。
商業利用でない限り、皆さまどうぞご自由にお使いください(゜v゜)
以下の画像をA4サイズで両面印刷すると、スタンプカードが作れます。