メイちゃんのパジャマと画塾の絵 | 【おもちにっき】

【おもちにっき】

獅子狩 和音の【おもちにっき】です。

日々の雑多なことのほかに、手芸のことやゲームのこと、本のことを書いていく予定です。

よろしくお願いいたします。

※Twitterもしています(@Akahiyagiri)。

こんばんは、獅子狩です。

私はいつものように画塾に行っておりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしたか?

来週の金曜日にレポートの締め切りがあるため、獅子狩はここ数日わたわたしております。
が、今日は気分転換でシェリーメイの洋服を作りました('w')

シェリーメイのワードローブの記事で色々と作りたいものをあげていたのですが、実はそれ以外にも我が家のメイちゃんには足りないものがありました……パジャマです。なので今回は、メイちゃんのパジャマをチクチクすることに(°w°)

なお今回のパジャマは『無料型紙工房ことろ』さまのサイトより、ワイシャツと長ズボンの型紙をいただいて作成しました。ことろさま、素敵な型紙をありがとうございます(‾人‾)

さて、それでは製作の方に入りたいと思います(°v°)

画塾の帰りに、98円のハギレを購入。パッチワーク風の青いプリント生地です。
{B2E3B4DA-712B-4332-9491-6E66D5C73D42:01}

そしてそれを型紙に合わせてサクサク。まずはパーツが少ないズボンから作ります。ズボンに必要なのは、この4パーツ。中央の短い二つがズボンの前パーツで、外側の長いパーツが後ろ側になります。
{310EAC44-07B9-45B5-9FDB-D7F01361CDA6:01}
パッチワーク風生地なので、柄がバラバラですね(笑)

前と後ろのパーツを縫い合わせると、こんな形に。
{DC7BFA4A-2F22-4B6C-BDBE-F6C919F6C09C:01}
そしてこれを……合体ッ!
{9E5B0EF8-4819-4311-BB5F-F5CDA98D0836:01}
だんだんズボンらしくなってきました(°∇°)

最後に、ゴムなどをつけてズボンは完成です。
{FB327EF0-0DFB-4CFD-86CA-9734D6E5203A:01}
メイ「ちょっとモンペみたいじゃない?」

どことなく昭和っぽい気配がしてきたようでメイちゃんが不安げですが、続いて上も作ります(笑)上の服はズボンよりパーツが多いので、やや時間がかかりそうです。
{DEB62FD7-2E7B-4C65-B759-11FD1B81E351:01}
左の凸みたいなのは袖で、タンクトップのような3枚は胴、右端の長いのは襟です。

本来はほつれ止めをした方がよかったのですが、ほつれ止め液を持っていなかったため糸でかがりました。

そして全パーツを繋げると、何となく服らしい形に。
{73AEF128-81D9-4B24-B41A-12097A94D858:01}

裾を縫ったりしつつ、マジックテープを取りつけて、パジャマの完成です‼︎

メイ「襟がついたらモンペ度が下がった気がするわ」
{79EC1DA7-52F8-42B5-90F3-A84503C93359:01}
もちろん、尻尾もちゃんと出ます(°v°)
{809FCB0B-B485-4BBB-A1A9-857FC605E460:01}

無事、完成いたしました。
ことろさま、ありがとうございます‼︎o(`ω´ )o‼︎

メイちゃんが小さいので大変ではありますが、やはり作るのは楽しいですね(‾∇‾)♪

あ、ちなみに画塾で描いている絵は現在こんな感じになりました(いつもの報告です)。
{4962AB4D-5EFC-43F5-8BFE-5B20DD2EA26C:01}
{17F56B27-CC0F-47EE-95BE-8774652BFA21:01}
細かいところを直していたので、そこまで新しい進展はないですf^_^;)

それでは、そろそろ寝ようと思います。

皆さま、おやすみなさい('w')ノシ