3.5mmプラグのハンダ付けをしてみました
尊敬するDXer”マロンぱぱ”さんが
CWを始めそうな雰囲気を匂わせています
「パドルはあるがケーブルがないのだ」
とか言いやがるので
勝手ながらケーブルを御笑納いただくことにしました
以前にも書きましたが
ちょっとかわったピンプラグです
ケーブルは3芯 シールドなしです
このプラグは金属でかしめるのではなく
シリコンで圧迫するタイプ
水道ホースのジョイントの固定方法に似てますね
イヤホンよりは太いケーブルですが
なんか頼りないですね
ものぐさな私
ダメになったイヤホンのひょろひょろケーブルを
そのままパドルに使ったりしています (•́ε•̀;ก)
アリエクさんでは
こんなものが送料込みで200円くらいで売られています
2ⅿもあるのなら真ん中でちょん切ったら
パドルケーブル2本の出来上がりって訳です
とりあえずハンダ付けは終了
さてOMは笑って受け取ってくれるのかどうか?
緊張します (*‘∀‘)