その後 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

禁煙を始めて今日で6日目


最初はいきなり始めようと思ったけど、


続きそうにないので市販で売っている


パッチの力を借りてやった。


このパッチは禁煙補助薬でシールを


貼る事により禁煙時のイライラ、集中困難


などの症状の緩和させる効能がある。


何にも頼らずやろうとした時、心(頭)と身体


が離れるような感じがし、辛かった。


今はニコチン依存症だけど、依存症(アルコールや


薬物)を治す時、幻覚を見るということも


聞いたことがある。


わかるような気がした。


パッチを貼ると吸いたいと言う気持ちがなくなる


わけではないけど、辛さはいきなり始めた時と


全然違う。


まあシールの中にニコチンが入っていて(煙草とは


違うものだと思うけど)少しづつニコチンの量を


減らしていくものだから、いずれは、ニコチンを


入れない時が来るんだけど・・・


吸いたいという感じも少しづつなくなってきたような


気がする。


いつまで続くかな?


このパッチも煙草ほどじゃないけど、それなりの


値段がするので早く貼らなくてもいいように


しなくてはいけない。


今この時期を今「禁煙チュー」というネズミのキャラクターが


援護してくれる。


スクリーンセーバーなんだけど、禁煙をした時から、


秒数でカウントしてくれて、24時間ごとに励ましの言葉が


スクリーンセーバーに流れる。


その言葉を見るのが楽しみになっている。


もし吸っちゃった時は、リセットボタンがあるので押せば


一からカウントしてくれる。


食事療法もそうだけど、楽しみながらやらないと長続き


しない。