朝 血糖値84
・食パン(6枚切り 半分)
・ソーセージ 1本
・ピーマン炒め
・ツナのしょうゆ漬け炒め
・きんぴら
・里芋の煮物
・ラタトゥーユ(なす、いんげん、しめじ、エリンギ、おからこんにゃく、ピーマン)
・ガスパチョ(昨日の残り)
・手作りコーヒープリン
昼 血糖値77
・ご飯+こんにゃく
・ソーセージ 1本
・ピーマン炒め
・ツナのしょうゆ漬け炒め
・きんぴら
・里芋の煮物
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー
夜 血糖値168
・ご飯30g+こんにゃく
・チンジャオロース(牛肉、ピーマン、たけのこ)
・焼きナス
・人参、ブロッコリー
・手作りコーヒープリン

寝る前 血糖値127
この前作ったあんこが余っていたので
羊羹↓を作った見た。
冷やすと甘味が消えるのは何故だろう?
これも甘味が消えた。
コーヒープリンは大丈夫なんだけどな。
ゼラチンor寒天の量が多いからかな?なんて
思ってみたりもする。
ラカントを使用しているので大丈夫だとは
思っても、つい量を加減して入れている
から味がしみない?のかな