食事メニュー8/22 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値78チョキ
・食パン(6枚切り 半分)
・鶏肉のカレー炒め
・ほうれん草の卵焼き 半分
・いんげん炒め
・トマト
・ラタトゥーユ(なす、しめじ、いんげん、おからこんにゃく、ピーマン)
・ガスパチョ(きゅうり、ピーマン、玉ねぎ)
・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

昼   血糖値89チョキ
・ご飯+こんにゃく
・鶏肉のカレー炒め
・ほうれん草の卵焼き 半分
・いんげん炒め
・トマト
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値129
・ご飯30g+こんにゃく
・えぼだいの干物
・里芋の煮物
・きんぴら
・枝豆
・きゅうりとかにの酢の物
・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値107チョキ



この前↓この小豆を使ってあんこを作った。


なせばなるなさねばならぬ 何事も

これは砂糖が入っていないので甘さを


自分で調節できる。


なせばなるなさねばならぬ 何事も

ラカントを使用したので多分糖質も


低いはず。


味はと言うと、ラカントの量が少なかった


ようで家族には不評。


糖質制限をしていない人には甘さが足りない


と思う。


でも私には十分すぎるくらい甘かった。


朝食のジャムの代わりに使用。


おいしかった~