食事メニュー8/19 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値74チョキ

・食パン(6枚切り 半分)

・つくねハンバーグ

・ピーマンの炒め

・れんこんのきんぴら

・ひじきの煮物

・ラタトゥーユ(なす、アスパラ、エリンギ、おからこんにゃく、ピーマン、豆腐)

・ガスパチョ(きゅうり、ピーマン、玉ねぎ)

・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

昼   血糖値80チョキ

・ご飯+こんにゃく

・つくねハンバーグ

・ピーマンの炒め

・れんこんのきんぴら

・ひじきの煮物

・減塩味噌汁

・0カロリーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値129

・ご飯30g+こんにゃく

・ハンバーグ

・きゅうりとザーサイの炒め

・長芋とおくら

・サラダ(トマト、ブロッコリー、アスパラガス)

・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値72チョキ


食欲がなくなってから、朝食に食べるラタトゥーユ


やガスパチョの量を減らすようになった。


空腹には勝てないので今までは入れる野菜の


数は減らしても量だけは減らさないでいたが、


減らしても空腹が我慢できるようになってきたので・・・


ガスパチョは玉ねぎの量が多かった(半分)せいか


ミキサーにかけるとドロドロしていたのでトマトジュースで


薄めて飲んでいたが、今回から1/4に減らした。


ちょっとサラサラになり、飲みやすくなった気がする