朝 血糖値147
・食パン(6枚切り 半分)
・豚肉のしょうゆ焼き
・トマト
・しいたけとピーマンの炒め
・肉じゃが
・ラタトゥーユ(なす、アスパラガス、しめじ、エリンギ、おからこんにゃく、パプリカ)
・ガスパチョ(昨日の残り)
・手作りコーヒープリン
昼 血糖値139
・ご飯+こんにゃく
・豚肉のしょうゆ焼き
・トマト
・しいたけとピーマンの炒め
・肉じゃが
・減塩味噌汁
・0カロリーゼリー
夜 血糖値193
・ご飯30g+こんにゃく
・豚肉の野菜巻き(アスパラガス)
・きんぴら
・しらすおろし
・おくらと長芋のおかか和え
・サラダ(トマト、レタス)
・手作りコーヒープリン
夏は代謝がよくなりインスリンの効きがいいと
いわれているが、私には全くない。
最近ではインスリンもすんなり投与できず(途中で
押せなくなる)血糖値も高め
昨日は会社でお中元でいただいたさくらんぼを
食べ、あまりの忙しさにインスリンを打つのを忘れ
夕食前の血糖値は高かった。
たいして甘くなかったのに意外と血糖値って上がるんだな
と思い、同じ上がるんだったら自分の食べたいものを
食べて上がる方があきらめ?もつく