朝 血糖値88
・食パン(6枚切り 半分)
・野菜炒め(なす、玉ねぎ、おからこんにゃく、もやし)
・サラダ(キャベツ、大根、人参、トマト、コーン、赤キャベツ)
・ガスパチョ(昨日の残り)
・手作りコーヒープリン
昼 血糖値60
・冷やしジャージャーサラダうどん(鶏肉20g、おからこんにゃく、長ネギ、もやし、うどん、切干大根、サラダ⇒朝の残り)
・0カロリーゼリー


夜 血糖値166
・ご飯30g+こんにゃく
・ハンバーグ
・帆立のにんにく焼き
・アスパラガスの胡麻和え
・さつま揚げといんげんの煮物
・ローストビーフ(玉ねぎ)
・減塩味噌汁
・さくらんぼ
昨日はおからこんにゃくを細かく切って挽肉のように
して使用。
味は悪くないがどちらかといえば私は豆腐を炒って
鶏肉のようにした方が好み
夜はお中元でいただいたローストビーフとさんらんぼ
昨日の昼に料理をしていてあまりの暑さに一時中断し
休憩
一旦2Fへ上がったものの血糖値が下がり始めて補食用の
食べ物を取りに行こうとしたけど、1Fまでたどりつけない
気がしたので横になりぶどう糖でも食べようとしたけど
身体が思うように動かない。
何か食べなきゃと思っているうちに意識が遠くなって
気付いた時には30分くらい寝てた。
低血糖の症状も治まっていたのでそのまま何も食べずに
夕食の前に測ってみたら166
ちょっと高いな
寝ると血糖値って上がるのかな?
ちょっとびっくり
でもこの暑さに熱中症になっちゃう
どうにか対策を考えないといけない