食事メニュー2/11 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値119

・食パン(6枚切り 1枚)

・野菜カレー炒め(キャベツ、ピーマン、エビ、昨日の雑煮)

・手作りカクテキ、なめたけ、ぶどう豆

・キムチスープ(昨日の雑煮、わかめ)

・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

昼   血糖値165

・和風ちゃんぽんうどん(昨日の雑煮、キャベツ、シーフードミックス、しめじ)

・手作りカクテキ

・手作りコーヒーゼリー


なせばなるなさねばならぬ 何事も

夜   血糖値118

・ご飯

・鶏肉のカレー炒め

・大根と揚げボールの煮物

・キャベツとブロッコリーのにんにく炒め

・ほうれん草のおひたし

・手作りカクテキ

・減塩味噌汁

・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も

寝る前   血糖値64チョキ



昨日は一昨日の雑煮で色々作ってみた。


ちゃんぽんは麺を中華めんにしたかったけど、ぐっとこらえて


うどんで・・・


通常ちゃんぽんは豚肉で作るものだけど、雑煮の鶏肉で作った


けど、まあまあの味だった。


ここ数日考えた結果、


プチ糖質制限食します!


やっぱり血糖値が高いのがストレスになって悪循環のような


気がして・・・


何故プチかというと医者からのOKが出た訳でもなく、糖質制限食


に詳しい訳でもないので最初から本格的にやってしまうと低血糖に


なったらどうしようとかの不安もあるので、プチで様子をみようと


いうことで。


まず、


①いきなり炭水化物を取らないということは厳しいので1単位(ご飯

なら50g)とります。


②間食は低カロリーのものでもとらない(ように心がける)


③胃を小さくする。(咀嚼を増やし、食事をとったらすぐ行動する)

※食事後寒い為、こたつでウダウダしていてその間に何か(低カロ

リー飴とか)食べてしまうことが多いので


まあ皆さんにとっては普通の事でしょうが、わたしはこれくらいも


できていなかったダメ人間です。


体重は毎日ほぼWiifitをしているので測定できます。


私の性格上宣言をしないと明日からがんばろうといいつつ


いつまでたってもやらないのでここで宣言しときます。