食事メニュー1/1 | なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も

私はIDDMという病気です。1型糖尿病とも言われています。2010/05/07に発症しました。現在も 注射の欠かせない毎日です。知人に1型糖尿病だというと「あ~糖尿病」と一般的な糖尿病と勘違いされますが、こういう病気もあるんだと知ってもらえたらいいなと思います。

朝   血糖値98

・にしめ

・刺身(まぐろ、たこ、いくら、しめサバ、大葉、つま)

・雑煮(大根、鶏肉、しいたけ、小松菜、たけのこ、もち1個、なると)


なせばなるなさねばならぬ 何事も

なせばなるなさねばならぬ 何事も


昼   血糖値140

・にしめ

・雑煮

・ヨーグルト(冷凍)


なせばなるなさねばならぬ 何事も


夜   血糖値57叫び

・サラダそば(大根、きゅうり、水菜)

・しらたきのカレー煮

・メンマ

・手作りコーヒープリン


なせばなるなさねばならぬ 何事も


寝る前101チョキ



朝食の量が多いかと思ったけど、炭水化物がもちだけ


なので大丈夫だと思ったけど、やはり多かったらしい。


お酒は、糖質0のこれ↓を飲んでみたけど、味は薄い。


なせばなるなさねばならぬ 何事も

糖質がない分辛口になっているけど、お酒という感じではない。


結局普通の日本酒をおちょこ3杯くらい飲んでしまった。


だから血糖値が上がったのかな?


お昼は、もちを半分にした。


そしたら今度は低血糖。


もちはどのくらいの分量が自分に合っているかは


まだわからない。


食後は、杏仁豆腐↓を食べた。


なせばなるなさねばならぬ 何事も

杏仁豆腐と汁?タレ?も一緒に作ったが、冷やすと甘さが


なくなってしまう。


冷やす前はかなり甘いのにな。